2013-05-25

新型作成



先日ケースに詰めた奴は、急ぎだったので、色々と考慮漏れが…
というわけで、変更してみました。

・ケースを一段小さくする。試作基板だとこれでぎりっぎりですね。
・基板をちょっと削る。少しケース内でつっかえる処があったので、ハンドニブラで軽くパチン、と。
・スイッチ類取っ払い。でっぱり減らさないと、ケースにボタンが付けられなくて…
・DCコネクタも取っ払い。スイッチ付けたいのと、やっぱり接点減らしたい&ケース加工サボりたいので…電源は例によって鉛直結のためのファストン端子。

かなりすっきりしました。パルストランスも入れてありますが、1次側に多分直流が出てるので、DCカップリングして、インピーダンスの調整が必要かと思いますが…まぁ、そんなに電流流れないし、ということでスルー(をい…単に計算面倒だっただけです。

来週からは、こっちを持ち歩き用にして、元の大きなケースの方はI2S版のための仕込みを行う予定…でもDCコネクタは取っ払いますがw

2 件のコメント:

MASA さんのコメント...

おお、小さく、ずいぶんとすっきりしたようですね。

試作基板は、試したいことと無理しないことでの大きさになりましたが、次回作(ハイレゾ版までに、こちらでもう一回はやると思いますが、未定・・・)は必要に絞ってと付け加えたい回路は実装して、こじんまりと2/3から半分サイズを目指します。

ひよひよ さんのコメント...

いーですねぇ、勿論、期待しております(笑)