2015-12-20

浦安海釣 よーやく2匹目

12月12日 ハゼ2匹
12月13日 ハゼ1匹
12月19日 ハゼ5匹 セイゴ1匹

なんか、ハゼばっかり釣れている浦安の海です…まだサヨリ釣れてるみたいですねぇ…というか、年間通して釣れる魚だが、毎年このくらいになると釣れ行きが落ちるので、釣る人が減って、釣れないと思われていただけかも…12日とか、60人くらいいました…すげー。

12月20日
のべ竿でダボハゼ1匹、坊主は免れたが、ダメやねぇ、とおもってたら、マコガレイが最後に釣れました。といっても20cm、ちっさいやつですが…針飲んでしまったので、お持ち帰り。まるっとから揚げにしたら息子2号がぺろっと食べてしまいました。

居ないわけではないのね、と。もうちょっと安定して釣れるようにしたいなぁ…

そーいや、フッコどこいった?

2015-12-11

RODE Video Micro

EOSM3でビデオ撮影するにあたり、最初に考えたのが音質。

画質はいいだろうから、それにあわせた音質がほしいな、と。カメラのマイクも悪くはないんでしょうけど、やっぱりいい印象がないので…

昔、ガンマイクとか使っていたので、どっかにあるはずなんだが、見当たらず。しょうがないので、評判を調査しながら、どれにしようかと。

最初は、SONYとかオーテクとか、日本製を考えるんですが、何がいいかなー、と思って探してたら、目に留まったのが、RODEでした。

やー、デザインがいいね…ってのと、サスペンションマウントが安いのからついてるのがいい!

で、最初はVideoMic GOあたりを買うつもりだったんですが、いろいろ調べたら、Video Microなんてもっと小さいのがある、と。パターンを見ると、Video Microの方が広い範囲から撮れるみたい。発表会で、まとめて撮るならこっちの方がいいかな、ということで、Video Microを買うことに。そのうちピン撮影が必要になったら、狭い範囲が録音できるやつにしようと。

使ってみて、

・やー、ちいさい。EOS M3にぴったし。
・音質は満足できるレベル(コンシューマとして)

という感じで、満足してます。不満なのは、Video Microの問題ではないんですが…

・モニタできない(EOSM3にヘッドフォン端子がない)
 →途中にミキサー噛ますか、HDMIのモニタいれてそっちで聴くか…ミキサーにしようかな、と調査中。

ってとこですかね。あとは、ガンマイクと、ステレオの広い範囲が撮れるマイクをそのうち調達しようかな、と思っています。

EOS M3 調達

普段撮りのカメラはNikon J1でいいかな、と思ってたんですが…

・コンタックスのレンズつけてると動画が撮れない(J1専用レンズとか必要)
・コンタックスのレンズつけてるとAFアシストが効かない(100%拡大するとピンボケがっ)
・コンタックスのレンズつけてるとAEアシストが効かない(まぁ、勘で露出合わせればいいだけですが)
・外部ストロボ用のシューがない…バウンス撮影とかやろうと思うと…

ってところに不満が…

で、息子2号の発表会で動画撮影しようかな、と思ってたんですが、手持ちのビデオ機材が10年くらい前のDVDビデオカメラのみ。そろそろアレですよねぇ…と思いつつ…

で、J1で撮れるかな、と思ってみたら、17分くらいで録画できなくなるらしい…30分は撮れないときついよなぁ、ということで、機種選定。

ビデオカメラ専用機のメリットは…

・30分以上撮れる(デジカメの録画機能は30分までしか持たないので)
・軽い(ビデオ専用のレンズつけてますからねぇ)

デメリットは…

・いいやつでないと、露出制御はオートのみ。
・いいやつでないと、ズーム制御はモーター駆動のみ(急いで動かせない)

んー、と思案…

・とりあえず2号の発表会は30分以内。
・なんか関税周りがかわる雰囲気があって、変わればファームの変更が入る可能性がある。

ってことと、前述の普段使い用の問題を解決すべく、悩みに悩んだ末にEOS M3を導入してました。

使ってみて、メリットは…

・コンタックスのレンズつけてもAFアシストが効く。
・そのうえ、拡大してピント合わせできる(J1でコンタックスだと拡大できなかったので)
・コンタックスのレンズつけてビデオ撮影できる(ビデオ撮影中にAFなんていらんし)
・外部ストロボ使える!
・AEアシストも効くから、コンタックスのレンズつけても、AVとかで撮れる!

いやぁ、便利ですね。あと、同人誌用のブツ撮りを今まではEOS Kiss X6i で撮ってたんですが、今度からはEOSM3を使うことになりそう。ミラーショックないし、Kindleからリモコンで動かせるので、カメラに触らずに撮影できるので。

もちろん、パッと撮影するにはKiss X6i使うことになるんですが、超望遠(350mmに1.4倍のエクステンダつけて、APS-Cで800mm相当で撮る)とかだと、EOSM3使った方がいいかな、と。

ケースバイケースでどれ使って撮るか決めて行こうかと思います。

個人的には、コンタックスの100mmマクロ使って撮影するのが楽しみだったり。

2015-12-06

浦安海釣 いろいろ

最近、のべ竿の釣りにはまり中。だって、釣れるんですもの…

11月28日
のべ竿でセイゴのみ。ぶっこみ系は何も釣れず。

11月29日
のべ竿でフッコ。引きまくるので楽しいですね。
ぶっこみでハゼ。18cmくらいのがかかる。

12月5日
のべ竿でセイゴ、フッコ。
ぶっこみでハゼ、エイ、フッコ。
フッコが安定してきました。のべ竿で、ほぼ錘レスで、青いそつけてちょぽん、と垂らすと、ぐわっと食ってくるので、楽すぎます。

12月6日
のべ竿で、セイゴ、フッコ。
ぶっこみで、ハゼ。
ぶっこんだところが悪かったか、海藻だらけになってしまったので、夜があけてから別のところに投げなおし。しばらくして、少し仕掛けを動かしてみたら、「ぴくぴく」。この反応はハゼかしら?と思って寄せて行くと、引いてる最中にもぴくぴくと…ハゼは素直に引かれてくるはずだから、セイゴ?と思ってみたら…


うぉぉ、マコガレイ来ました!慌ててタモを取りにいって、慎重に取り込み。
まだ、他ではほとんど誰も狙ってなかった中でのカレイだったのでうれしかった!(周囲はサヨリか、ルアーさんばかり)

早速活〆にして、持って帰って食べました。臭みもなくおいしい!

とりあえず1匹釣れたので、シーズン通しての坊主はなくなった、とほっと一息。あとは安定して釣れるように努力をしなくてわ…

次はカサゴが釣れないかなぁ…

===追記===
12月6日の3時頃眺めにいったら、総合公園~墓地公園前で60人くらいの人がサヨリ釣りしてました。ちょぼちょぼ釣れてる姿も見えた…まだ釣れてるのねぇ…おいらはあんまりする気ないけど…