2023-07-25

何を考えて釣りをしているか?

とりあえず、餌釣りの話は除きます。あれの思想は、絨毯爆撃、なので。

ルアー釣りで考えているのは、結局、ここの辺りでは回遊してるんだから、回遊してるタイミングにそこにルアーを落とさないと釣れない、ということ。つまり、回遊をどう捕まえるか、が重要。ルアーの差異は、そこまで釣果に影響しないと思っています。だった、ここ数週間、釣れてるのは半透明の赤ラメのとてもでかいワームなんですから…まぁ、これは濁ってる状態でどう目立たせるか、を考えた結果でもあるわけですが…。

餌釣りの話を除いたのですが、少しその話をします。ここいらは濁りに二種類ある、と感じています。一つは河の泥が流れ込んできて濁る場合と、海底が波で荒れて濁る場合。特に前者の場合、つまりは上流、群馬あたりで大雨が降って濁りが回ってくる場合は、餌釣りですら、餌が取られなくなります。これが何を示しているか?餌釣りがなぜ釣れるのか?その辺りを考えると、なんとなく納得できる答えがあるように感じています。で、逆に底荒れの場合は、普通に釣れるんですよね。この濁り方をわかるようになることと、どっちの濁り方だから、どう釣るかにつなげるか、が釣果を伸ばすのに重要だと思っています。

最近は、とにかく濁っているので、濁っているシーンでどうクロダイにアピールして、ワームを食ってもらうか、に注力しています。特に河の泥で。非常に深いですね、これは…。

濁っていない時、と、底荒れして濁ってる時は、誰でも釣れると思うので、省きます。奥様とか接待釣りをする場合は、そういうタイミングを狙います。まだ今年は、4月以外ではないですね…残念ながら…。

まだまだ、考えるべきことはあるし、ハードコンディションの中でどう釣るかは、非常に面白い課題なので、ここから10年くらいは楽しめるのではないかなー、と思いつつ。

一番楽しいのは、誰も釣れてない中で自分だけ釣れること(承認要求)。これは譲れません(笑)

FC LT2000S-XH

現状一軍のルアーリールは、以下の3つ。風の強さと、潮の様子を見て、投げる錘の重さを決めて、それにあわせて使うリールを変えている感じ。
daiwa ルビアス LT3000 1.0PE
daiwa ルビアス LT2500 0.8PE
daiwa 月下美人 MX T1000S-P 0.6PE

で、アマゾンのアウトレットを眺めていたら…daiwa ルビアスの FC LT2000S-XH が格安で出ている…。月下美人は本当は 0.4PE にしたいのですよね。で、0.6PE をそれにすると、いい感じになりそう…ってことで、ポチってました。

月下美人より FC LT2000S-XH の方が軽いのはご愛嬌ですが、まぁ、悪くはないかな、と。

盛夏が過ぎて、岸付近でバシバシ釣れるようになったら、FC LT2000S-XH と 月下美人 の活躍タイミングかな、と思いつつ。

4000〜5000 のリールも欲しくはありますが、今の所クロダイを超えるサイズの魚を狙う予定はないので…やっぱりいらんかな…。青物には興味が無いわけではないんですが…浦安で釣れるサイズなら LT3000 でいいかな、みたいな。

2023-07-24

浦安海釣

なかなか安定しませんね…

金曜はお休みで、ちょっと釣りに出たのですが坊主

土曜、朝はお前かー、みたいな…

土曜、夕方釣りに出たら…




ポンポンポンと、1時間の間に3匹ゲット…当たればこんなもんなんですよね…
しかし、小さい…
日曜は…朝はだめで、夕方も…

というか、エイ率高すぎません?クロダイ釣れるより、エイが釣れる方が多い気がする…


2023-07-18

リールスタンド(改)

ルアー引っ掛けて移動するのに良いので、一軍のリール(ルビアス2台と月下美人MX)には一通りリールスタンドをつけているんですが…微妙に引っ掛かって、ストレスが発生する奴が…

外してみると、グリースがついてる跡があるので、ワッシャー追加すれば良さげですが…調達するのも手間だし…それより削った方が早くね?と。

手元のドリル刃で、削って調整したら、いい感じになりました。

浦安海釣

いや、しかし、釣れませんね。去年の今頃は餌釣りで毎週1匹確保してたんですが…。
群馬県あたりに雨が降ると、川の濁りが三番瀬に入り込んで、本当に運勝負になっちゃうんですよね…
https://tenki.jp/rainy-season/9.html
去年は降水量が少なかったようで、それであんまり濁らなかったんですかね…今年は澄んでるタイミングがほとんどなくて…ぱっと見澄んでるようでも、よーくみると微粒子みたいなので濁ってて…きついわぁ、みたいな。
おかげで、だんだん釣りに来る方が減りましたね…うーん、データ取りがぁ、みたいな…

ともあれ、無理やりにでも釣りをしつつ…なんとか週1を確保…


その後、キスも密度が低い(何日も釣れないことがある)を聞きつつ、なんとか1匹確保。距離を見て重点的に狙っても二匹目のアタリすらなかったので、本当に少ないんだな、とか思いつつ。


三連休、なかずとばず、で。アタリは微妙にあるも乗らず。全然釣れなくて、これはだめかと思った月曜の夕方でした。月曜まるまる1日釣ってた方が釣れずに「ギブアップ」と言われた横で、釣り始めて1時間ほどたった所で、妙なアタリが…なんだこれ、と寄せてみたら…マゴチでした。これは嬉しい。クロダイ釣れるより嬉しい。いるもんだなぁ…というのと、諦めずに投げ続けないと釣れないんだよなぁ、と(三連休どんどん人が減っていって、最終日は、この時間帯に釣りしてるのおいらだけでしたし…)。


梅雨抜けたら、クロダイ餌釣りに本気を出そうかと思います。だって楽なんだもん…

2023-07-05

浦安海釣

チニングは始めてまだ1年経っていないので、経験談を語るには早いんですが、その前にやってたクロダイぶっこみ餌釣りの経験談を流用しつつ釣り。


全然釣れない、という中、そこそこ釣れるのは、経験が重要だなー、みたいな。電話で自分のパターンを語ってくれる方もいらっしゃるのですが、まだ半年しか釣ってないのにパターンもないよなぁ、とか思いつつ。


もちろん、聞かれたらこう答えます「どこでも釣れると思いますよ、後は運次第」と。


上げがいいだの、下げがいいだの、潮止まりが釣れないだの…どれもあんまし関係があると思えないんですよね…単純に、回遊してて、そのルート上にルアーが落ちれば釣れる。回遊ルートは経験でしか得られない。回遊だから、場所+時間、が重要。後は運。


まぁ、ともあれ、週1ペースは維持。これも狙ったポイントで1時間以内に釣れてるので、いい感じ。ルアーは、クリアの赤ラメ、のでかい奴。同じ時間帯に釣ってた人に聞いたら、釣れたのは40cm未満が1匹づつらしく、そんなに小さいのは釣れないはずなんだけどなぁ、みたいな話をしつつ。ベローズ以外で釣ってるおいらは珍しいらしいです。



そろそろ梅雨が開けるので、そうなるとビシバシ釣れるようになるんぢゃないかなー、と思いつつ。

レオンポケット

奥様に、携帯扇風機で何がいいの?と聞かれて答えて曰く…

「レオンポケット」

いや、前から興味は持っていたので、いいチャンスだと。

で、購入して使っている奥様曰く、「そんなに涼しい感じはないんだが、駅から会社まで歩くんだが、汗かかなくなった」と。これは効果あり、という理解で良さげ。

というわけで、自分用にも1つ調達。

自宅でのリモートワーク時に使用。エアコンなし、サーキュレータのみで、首筋を冷やしてみたら…姿勢のせいか、エアフローパーツをつけると、首筋にあたって不快。また、暑くなって普段着用してる速乾アンダーウェアは、首筋もきっちりしてるので、ちょっと苦しくなる。などのマイナスポイントがあるものの、きちんと冷えてくれるので、これは良いかもとおもったり。

夏場、外で釣りしてると暑いんですよね、これで回避できると嬉しい。コミケ会場でも役立ってくれそう(夏も冬も)などなど。

というわけで、しばらく付き合ってみよう、と思ったのでした。

2023-07-01

浦安海釣

6/24 早朝は釣れず。その後8時過ぎから再度釣りに来るも釣れないなー、と粘ってたら、9時過ぎからポンポン、とかかるもののバラシ2連発…orz
クソー、と思ってしばらくして1匹ゲットしました。

6/25 は、全然だめ、アタリもなかった…


7/1 そろそろ夏のシーズンのはず、と思うも、小雨でなかなか釣りに行けるチャンスが…16時から18時で釣りに出て、アタリは数回、フッキングは1回あるも、バラシ…最近バラシが多いなぁ、と…。引っ掛けた奴は小さかったです、引きが弱かった。