2013-02-28

秋月電子ボリュームキット あれ?

リベンジ、ということで、もう1つキットを買ってきて組み立てて組込み、これでいけるぜー、と思ったら、あれ?また電力が吸い込まれる…

不思議におもって、ばらした方(壊れてると判断した奴)に電源刺したら、あれ、普通の消費電力だ…壊れてない?もしかして…

どうやら、電子ボリュームキットの出力側にライントランス噛まして、バランスアウト化してるんですが、そこのケース、GNDと、コネクタ経由してのGNDが妙な具合に繋がってて、ショート扱いになってるっぽい?

んー、回路図書き直して検討し直してみます。

まぁ、電子ボリュームキットが2つになったので、バランスイン、バランスアウトの電子ボリュームも作れるなぁ、とか思ったりも…

2013-02-24

秋月 電子ボリュームキット 大失敗

秋月のMusesの電子ボリュームキット…買ってきて組み立てて、鳴るのを確認できたので、箱詰めして、電源追加し、トランスつけてバランス変換も…と思って加工してたんですが…

最後の最後で、電源ピンに刺すコネクタの方向を間違えてVccに30Vを供給してしまったようで、お亡くなりに…実験用電源で、めっちゃ電流流れてるなぁ、と思ったら…orz

手持ちでMusesの電子ボリュームチップは2つあるのでそれを移植するか(つーてもどっちも半田付け済なので、剥がすの面倒)、キットをもう1つ買ってきて置き換えるか、チップを買ってきて置き換えるか…

明日、秋月立ち寄って考えようかな、と。

浦安海釣り フッコは釣れるんですけどねぇ

昨日は5時くらいから10時くらいまで釣ってて、当たりなしの坊主。んー、だんだん状況が変ってるかしら?

ちょっと気張って100mちょっと投げたら、あれ根がかり?対処して引き上げたら、ハリスが2本切れてました…フロロのハリスが途中から切れてるから、多分貝。見明川河口付近は70mくらいから貝で、高洲公園前は貝は殆ど居ないなぁ、と思ってたんですが、100m強のとこにあるみたい。ごく一部かもしれませんが…狙ったら根魚とかいるかしら?

本日は5時に起きて、5時半過ぎに高洲公園前。夜明け前に当たりがあったことがないので、そこはスルーする形で。朝ぼらけから竿を出し、今日は早めに撤収する用事があるので、磯竿は出さずに投げ竿のみ。オーバースローで100mくらいですかね。100m越すと、潮流が速いのか、凄い流される。80mくらいだと殆ど流されない、とか思いつつ。

風が全然ない、せいかサビくと重い…風で道糸があおられて、それで道糸が少し緩んだとこをさびくから、軽い、と感じてたっぽい…素でサビくと結構重いっすね、25号の錘。

散歩してくる方たちと雑談しつつ…ふと気付いたら、あれえらい潮に流されてる竿があるな。他と比べて凄く…変なの…と思って投げ直すために引いてみたら…あれ、これは…いつものアレでした。帰宅して測定したら38cm、まぁ、まぁですかね…



今日釣れたのは、8時くらい。やっぱり8時~10時くらいの間、岸から70~80mくらいのとこで釣れるみたい。潮は満ちでも引きでも関係なし…なんとなく、境川に生活排水が混じりだすと活性が上がって釣れる、ような気がしてならない、高洲公園前のフッコ、でした。この時期、黎明に釣って帰って行くシーバスルアーな方々がいらっしゃいますが、10時くらいまで粘ると多少釣れるんぢゃないかなぁ?とか思いつつ…でも、散歩に来てたおじさんは、「浦安ワンドで徹夜で釣ってる人は3時~4時にセイゴの当たりがあったって言ってたよ」とも。どうもパターンが読めないが…

まぁ、狙ってるカレイは姿も見えませんが…orz

来週あたり、また見明川方面へ出張ってみようかなぁ…

帰宅して、道具のメンテ、竿の中側って乾きにくいんですねぇ…2週間前に洗った際の水分が今日の釣り時に出てきてびっくり。

2013-02-19

タイの食事あれこれ

旅行中は、朝はホテルのバイキングでまぁ適当に…滞在している人が欧米人が多くて、そっち方面の料理。
昼食は、朝食べ過ぎるので、あまりおなかもすかず特には…コーラル島に行った時は、昼食セットだったので、タイ料理(つーても殆ど辛くない奴)を食べたくらいか…あー、最終日の昼飯は病院のレストランでトムヤムクンとか、グリーンカレー食べたっけか…
夕飯は、初日は22時頃着なので、ホテルのビアガーデンとかは閉まっていたので、外へ…

適当なお店に入り込んで、軽くサラダを頼んだら、香草がぐっと効いた奴が出てきておいしかった…


ついでに、カクテル(100バーツくらい)を頼んだら、凄く大きなコップに、なみなみと濃いカクテルが注がれて出てきてびっくり(これはカミカゼ)


後は、部屋で食べるために、近所のコンビニで色々乾きものを…どれも息子達に言わせると、辛い、だそうです…そんなに辛いかなぁ?


これは、病院の昼食で食べたトムヤムクンから、食べられないレモングラスやカーを抜いてみたら、こんなに一杯入ってましたとさw


2日目の夕飯はホテルのビアガーデンへ、氷の山の中から「これ喰いたい」って指さしして料理して貰うスタイル。息子がタイガーシュリンプを気に入ってしまい、一匹500バーツ(1500円)もするのに、おかわりで二匹も食べたという…

3日目の夕食は、手術後だったので、カップ麺、結構辛かった。

4日目、バンコクのトランジットでは、やっぱりタイ料理のお店に入って、ソムタムっぽいサラダを…これもパンチが効いてておいしかったなぁ…

とまぁ、こんな感じでしょうか。息子ズに耐性があれば、市中の屋台とかで色々やってみたかった処ではありますが…まぁ、また行く事を考えましょう、と。

タイ:プーケット

息子壱号がこの春から小学生、という事で、まとまった休みを取ろうとすると、混雑している時期になってしまう、という事情もあり、ここらで一度海外へ連れて行こう、という奥様の指示で海外旅行へ。

最初はハワイのディズニーを考えたんですが、休みがとれるのが確定した時期には既に一杯…キャンセル待ちできる、といっても4人分も待つのは望み薄なので、キャンセルして…

元々奥様が狙っていたプーケット方面へ。ぎりぎり早割でチケットが取れたので、まぁ行くかと。

行ったのは、プーケットのパトンビーチのドウアンジットリゾート。


4人部屋ではなくて、2人部屋2つでちょっと面倒かなー、と思ってたら、隣り合った部屋で、部屋同士の中扉があけられるようになっていて、4人ひと部屋(鍵2つ)という構成に…これは結構いい感じでした…バスルーム2つになったし。

当初の予定では、3歳のチビが居るし、ホテル滞在メインで、ホテルのでかいプールに浸かろう、という感じだったのですが…



まぁ、なんだかんだで、1日はコーラル島ツアーに行くことに。


コーラル島は、バナナビーチで、そこで色々マリンリゾートのオプションを提案されたんですが…さすがに3歳が居ると、大人1人は残らざるを得ず…まぁ、海で遊ぶだけで楽しかったので、全部スルーして、浸かってました。

食パンを水に漬けると、大量に魚が寄ってきて、それを眺めるのが良かったですが、調子に乗ってパンを持ったまま水に着けてたら、くい意地張った魚が指先に噛みつきまして…切れて血が出ました…今でもまだ痛い…orz 少し甘くみてました。

で、そこで息子弐号を怪我させて、大騒ぎになるわけですが、まぁ、それは別の記事に…


退院前に、点滴の針を抜いて貰う息子弐号の姿でした。

英語は度胸だっ!

この週末、タイ・プーケットに滞在して遊んでいたんですが…

コーラル島ツアーに行って、帰りの船に乗る前(2pm頃)に息子弐号の体を拭いていたら、勢い余って皮膚に一部裂傷が…血が出てきたが、島では対処のしようがないので、とりあえず船に乗ってプーケット島へ。プーケット島で再度確認したら、血は出てない様子&息子弐号も痛がっていないので、大丈夫かな?と象乗りツアーへ参加。
ホテルへ4:30pm頃戻ってきて、息子壱号と奥様はホテルのプールへ、息子弐号は一度剥いてシャワーをかけつつ裂傷部の状況確認を…したら、特に問題なさそうだったので、そのままに。
で、7pm過ぎに夕食に出かけた時に事件発生。歩いてる途中で息子弐号が「痛い痛い」と大泣き、裂傷部を確認したらまた血が出ていて、どうやら直る前に痛む様子。ほっとくと感染症とか心配だったので、急遽病院を手配する事に。

まずは海外傷病保険の窓口にホテルから電話、その指示は…
・それなら全額カバーできる(3000万円まで大丈夫)
・提携先の病院があるので、タクシーで行って欲しい、タクシー代は後で清算するので申し込んで
・タクシーで15分程度で着く(実はこれがアレだった)

15分程度なら、おそらく今いる街の市街地だろうから(元々旅行会社のガイドさんには、市街までだと200Bくらいですとか言われてた)、とトゥクトゥクに目的地を言ったら、2と5を示されたので、250Bかと思った…ら、2500B(これはこれでボられ過ぎだが…全然値頃感がわからんかった)…で、移動したら30分以上(後で旅行会社の人に聞いたら、15分ぢゃ、市街地の端までで、こっちは別の市街だから、15分では無理ですねぇ、と言われた)

まぁ、そこは不慣れな土地柄ということで…

病院に9pm過ぎに駆けこんだら
・既に保険会社から連絡が入っていたのか、受付はスムーズ(病院自体は24時間やってるらしい)
・1時間くらいかけて待ったり診断したり…(色々英語で応対)
・その後、日本人スタッフと電話経由で通訳してもらい、「現在居る小児科のスタッフでは判断が難しいので、このまま入院とし、明朝その分野の専門の医師が来たらそこで判断する」と告げられる。
・了承し、一旦奥様にホテルに帰って貰い、旅行会社他に連絡を入れて貰う事に(10pm)

と、そしたら息子がまた痛がりだして、救急へ連れていかれる
・また色々質問を受ける(やっぱり英語で対応)
・やっぱり救急対応で手術します、1時間後くらいと言われる(この時点で11pm)
・手術前の診断で、何度か人が変って息子の傷病の様子を見る(毎回息子大泣き)
・血液のマッチングのチェックと、点滴用に注射される…息子大暴れ…拘束衣みたいなのを着せられ、数人がかりで押さえつけ…超大暴れ…引きつけ起こすかと思ったくらいに…でもまぁ、口で言ってわかる事でもないし、いろいろやって装着してもらう
・そしたら旅行会社のマネージャさんから電話が、手術になりました、と伝えたらあわてて医療スタッフと変ってほしい、と…でいろいろ事情聴取していた様子。(多分、このまま入院だと、今から訪問だと寝てる間になって邪魔だから明日、のつもりが、手術なら今スグ行かなくちゃ、みたいな)
・11:30pm頃旅行会社のマネージャさんがいらして、医師との間で通訳をして頂く。まぁ、いままで説明を受けていたような事だったので、納得しつつ。
・12pmより手術室へ
・麻酔投与するも息子寝ない…興奮しすぎてるらしい…投与量を増やしつつなんとか寝て貰い手術へ
・手術は20分かかる、と言われたが、10分もしないうちに終わったよ、と医師から。どうも縫うつもりだったが、非常に小さかったので、縫わない方法で処置したとのこと。予後がよければ、普通に帰れる、明日再度診断しよう、という話に。
・麻酔とけたら個室へ、といわれたが、息子起きねぇ…どうやらそのまま寝ちゃった様子…色々やって、一瞬迷惑そうに眼があいたので、麻酔解けたと判断して、個室へ。
・1:30pm頃、個室に収まって、後は明日、という事に。
・そういや何も食べてないや、ってことで、近くのコンビニでカップラーメン買ってきて食べる。
・深夜何度か血圧他を測定に着ていて、そのたびに起きる…寝不足だー
・なんか看護師の人が「ノッガール」と言ってて、なんだろ?と思ったら本人が「ノット・ガール」って事らしい。ぱっと見ではさっぱりわからんね…

朝になって…
・息子起きない、起こしても起きない、このやろ…結局10amくらいまで寝てました
・途中で点滴がair bubble detected(まぁ点滴が切れたわけですが)になったので、ナースコールをしたら、点滴撤収。でも、再度点滴できるように少しだけ針とチューブが残る(この交換でまた息子泣く)
・11am頃医師がやってきて、診察(12amだって、前日は言ってたが)、問題ないから、このまま帰っていいよ・帰国もオッケー、薬は出しとくよ、と言われる…その後病院の日本語スタッフが来て、保険の書類への記載(全額保険で賄うよ)と、薬の説明(鎮痛剤と、抗生物質)の説明をうける。
・11:30am頃、旅行会社のマネージャーから電話。既に医師と会話したよ、って話したら、昼ごろ行きますと。
・奥様が12am過ぎにホテルを撤収してタクシーに乗って向かってると連絡あり。
・1pm頃に全員集合、今後のスケジュールについて相談。
・マネージャーに、「この点滴チューブ外せないか」と聞いてみて貰う…さすがに、専門用語が混ざるので、おいらでは無理ぽ…そしたら即看護師の方がきて、外してくれました。
・病院で昼食摂って、そのまま空港へ…

まぁ、海外で病院に行けるかしら、と思ってたのですが、まぁ度胸だけでなんとかなりましたね(英語は苦手)。
個室で朝飯と昼食が息子向けについていたのですが、息子はさすがに全部食べられないので、それを食べてました…海外の病院食を食べる、という珍しい経験ができて良かったなぁ、みたいな。
個室でWifi使えるよ、とID/passを貰ったので、Android端末で繋いで奥様に連絡投げてたんですが、充電器を持ってこなかったので、途中で電池切れに…これでもこまめに電源切ってたんですが…困ったなぁ、と思って手元の鞄をみてみたら、Kindle Paper Whiteがっ、これを使ってWifi接続で連絡をして事無きを得ました…バッテリーあんまり食わないので、安心して使えたのがでかかった…持っててよかったKindle Paper White。

ふぅ、まだ書き足りない気がするので、また書きたすかも、です。

2013-02-13

Ainol AuroraII 復活

先日妙なエラーが出てうまく動かなくなってしまったAinol AuroraIIですが、その後の経緯を…

・JModを入れ直しても直らず
・最新の公式ファーム入れたら直った…でも全部中国語に…orz
・JModに戻そうとするとエラーに

さてどうしたもんか?ともってたんですが

CyanogenMod 10.1が使えるらしいので入れてみる事に。

・TWRPをダウンロードして使ってみるが、動かず?
・幾つかパッケージ入れてみるもうまくいかず…

こりゃダメかと思ったんですが、よくよくSDCardのrootディレクトリをみたら…あれ、TWRPの展開済バイナリがない…ディレクトリ1つ下にありました…(トップに置いたつもりが、ディレクトリ1つ掘ってた…)

こいつをトップに持ってきて試してみたら…

・TWRPが無事起動
・他のパッケージも全般に問題なくインストール

というわけで、無事起動しました。色々入れて復活中。でもUSB-Audioはまだ入ってないのねん。

とりあえず、何も問題なく稼働してる事を確認。週末の旅行時の息子の玩具になる予定です。

2013-02-11

試行錯誤…えっ

よっしゃ、凪いでるし、釣り日よりだ、って出かけてきたんですが、坊主でした…orz まあ、予想してましたが…

散歩してる方と会話、「昨日、あっちの方でカレイが連続で上がってたよ」とか聞く。んー、やっぱり高洲公園の前は厳しいかなぁ…とか思いつつも…移動するのが面倒なので華麗にスルー。
その方は、船釣り主体で、ヒラメとかイカとかやられてる様子。息子ズがでかくならないと、船釣りは厳しいなぁ、と。

暇なので、少し投げの練習。

5-53の遠投磯竿をどう投げるか試行錯誤。最初はオーバーヘッドで、と素ぶりしてみたんですが…硬ぇ…重ぃ…と、何度か素振りしたら、右腕の上腕が疲れました。こりゃダメだ、と。
回転投法ばりに、横に振って、そっからスリークォーターへ、ってやれば、竿を抑えて回転だけで投げられるので、あんまり上腕の力は要らず。ただ、ライナーになっちゃいます…orz
V字で投げればいいんでしょうけど、イマイチ地面が信用できず…針がひっかかるとやだなぁ、みたいな…

15号のジェット天秤で糸フケとって70mくらいまでは飛ぶのを確認しましたが…磯竿でオーバーヘッドで80m飛ぶぜ、と言ってたおっちゃんに届かず…んー、またビデオに撮って練習ですかね…

同じフォームで投げ竿使って回転投法やったら、全然タイミングが取れず…orz 磯竿だと、テイクバックでぐーっと曲がってくれるので、そのまま竿の反発使いやすいですが、投げ竿だとそのくらいのテイクバックではあんまり曲がってくれないので、力を載せて行くタイミングが難しい…むー。
ちなみに、V字も試してみましたが、コツがつかめておらず、75mも飛べばいい方…オーバーヘッドの方がまだ飛びます…んー、修行が足りん。

昨日、隣でV字の練習(針付けずに錘だけ付けて投げてた)を眺めていて、そういう風に振るんだ、とか思いましたが、どうもイマイチピンとこないっぽい…ビデオ撮って練習しますかねぇ…

5.3mの竿でこれなので、6.2mの遠投磯竿とか、オーバーヘッドで距離出すの無理!という印象が強く…磯竿向けに回転投法も練習しますかねぇ…

2013-02-10

浦安海釣り 坊主脱出…あれ?

今日も今日とて、朝から釣り…まぁ子供が起きてくる時間まで…

高洲公園前にて…ぜーんぜん反応ないですな…orz

今日も坊主かぁ、と、竿を仕舞っていて、最後の1本、先日買った磯竿に目をやったら…うぉ、竿が持って行かれる…竿尻が見事に上がってました…びっくりしたー

てっきり近所の誰かとお祭りしたか(隣まで最低50mはあるのでその可能性は皆無)…それとも漁船にまたひっかけられたか(見える範囲に船影なし)…とおもったら…引いてました…ぐーっと…なんだこれ?

セイゴ・フッコなら横走りする筈なんですが、そんなこともなく、ただ時々根がかりしたのか、と思うくらいにおもくなる…カレイだと、単に重いだけのハズで…もしかして…と思って水際まであげてみたら…

やっぱり、エイ、でした…orz

まぁ、とりあえずということで、片付けてたタモをあわててもってきて、テトラに降りてタモに入れてキープ。凄く重くて、抜くのは怖かった…


赤エイですね、尻尾のとこにやばいのが見えます。持って帰ったら、怒られるかなー、と思いつつ…息子にエイも釣れるぞ、と示すためにも、一度は持って帰らないと、って自宅へ…

お持ち帰りしたら奥様から「もってかえってきたのかー」と言われた…orz


庭の芝生の上に置いて、息子ズに見せて、さてどうしようかな、と思ってたら、奥様から、「さばけば食べられるらしいよ?」と。

釣った魚で食える魚なら食わなくてわ、ということで、急遽ネットをあさって、料理方法他をチェック。

(1)ぬめりとる
(2)解体する
(3)食べる

の3つの手順で食べられる事が判明したので、手順に従って作業。から揚げにした処、息子ズにも好評でした。

奥様曰く
「ネコザメよりおいしい」
「鮟鱇のぬめっとさと、えんがわのこりっとさを混ぜたような感じ」

また釣って持ち帰ってきても起こられなさそうな雰囲気に…新鮮ぢゃないと、あっという間にアンモニア塗れになるようですが…(そのアンモニア塗れで食べる韓国料理もあるようですが)

しかし、カレイ狙ってる筈なのに、フッコ・セイゴやエイと、外道ばかりが釣れるなぁ…

2013-02-04

問題が発生したため、プロセス「com.google.process.gapps」を終了します

なんか突然 google play が死にはじめ、その後連鎖的にあれこれプロセスが落ちまくってる Ainol Aurora 2…あっれー?

「問題が発生したため、プロセス「com.google.process.gapps」を終了します」

とか出るので、ちょっと調べてみると、色々問題が出てるみたいですね…どうもアカウントの同期関係、なのかしら?

とりあえず、ブラウザのデータを消して、さてどーなるか…様子見中

===追記===

ダメですね。

com.google.process.media とか com.google.procee.acore とかが終了してしまいます。

んー、本格的にどっか逝ったな…ファームを戻してみてもおかしいから、最新のファームとか入れてみるしかないか

2013-02-03

週末…惨敗…

この週末は全然釣れませんでした(笑)

土曜朝、雨雲レーダーを眺めつつ、ぎりぎり行けるかなー、と出撃。風裏狙った場所に行って、釣ってみましたが…
・藻だらけ…とにかく藻が釣れる…ぐーっと重くなったなー、と思うと、藻…orz
・風が強すぎて、穂先が動きまくり
・波が強すぎて、25号の錘が流されまくり
・途中から小雨→雨になって、びしょぬれに…
・流された道糸同士で絡んで酷い目に…なんとか絡みは解決しましたが…風が強い中、PE同士の絡みを取るのは辛かった

上着濡れるくらいならがんばるんですが、さすがにズボンまで濡れ出したので、これはダメだ、と撤退。
撤退して、1時間くらいしたら雨があがって…んー、もうちょっと粘るべきだったかしら…と思うも、藻だらけでやっぱり釣りにならんかっただろうなぁ、と思う。

ちなみに、サーフトローリング目的でマウスシンカーを左の方へぴゅーって投げて、着底させて、さてと、とひっぱったら、右の方から上がってきて、なんでそんなに流されたんだ?!とか思うシーンも…

その後、奥様実家(幕張)に移動。用事を済ませて16時過ぎから、幕張の海へリベンジ。波はそこそこあるが、まぁなんとか…と思うも、1時間ほどで暗くなってしまい、ガスランタンはあるものの、懐中電灯を忘れたので、そそくさと撤収。まぁ、当たりすらなし、で。

その日のうちに自宅に戻ってきて、日曜朝、再度釣りへ。

高洲公園前にて、後ろから風を受けつつ投げ。投げ竿はともかく、磯竿、特に3号磯竿に6号錘の竿は、風にあおられて、ぐりんぐりんと穂先が動いて、当たりも何もあったもんぢゃない、って状態でした。まぁ、投げ竿も、糸を張ると、糸が風にあおられて糸フケが出て、という感じで、さっぱりでしたがw10時から用事があったので8時半くらいまで釣ってましたが、餌取りすらいなかったです…orz

その後、14時~15時頃、少し時間できたので高洲公園前にて再度投げてみましたが、やっぱり何も釣れず…少し向かい風だったせいか、飛距離が少し落ちてた、かな…

というわけで、この二日間は散々な出来でした。

でも釣り人は結構増えてきましたねぇ…一日粘れば釣れたりするんだろうか?とか思いつつ。

2013-02-01

ZIPPO HANDY WARMER


早朝…というか日中でも風があれば寒いこの季節…使い捨てカイロで暖をとりながら、投げ釣りをしてるわけですが…先日某アウトドアショップを覗いていたら、ZIPPO HANDY WARMER なるものに遭遇…つまりあれですね、ハッキンカイロ。

てっきり火を付けるもんだとおもってたんですが、実は触媒で燃料を分解して、その作用で熱が出る、と。触媒は随時消耗していくので、シーズン毎に更新が必要だが、燃料さえあれば、使い捨てカイロより暖かい、とのこと。そういえば、地震の時にZIPPOのライターオイルをそれなりに確保していて、それの使い道を考えてたよなぁ、というわけで、購入を決意。

フルフルで使うと効率がどーのとかありますが、こちらはどーせ、釣りする時間なんて数時間なので、数時間持つだけ燃料入れて発熱してくれればいいや、と。そういう意味では、使い捨てカイロより効率的かもしれん、とか思いつつ…

とりあえず明日かあさって初使用予定。注油カップ2杯で24時間、入れたのは注油カップ半分なので、6時間…4時頃から10時頃まで暖かく使えたら、いいなぁ…