2010-06-21
電池切れるなぁ…
というわけで、MB-52…ほぼぴったり、びみょーにSDが外にはみ出しますが、まぁカバーできるでしょう。
よっしゃ、とおもったんですが、厚みがびみょーに厚いのでスペーサーを小さいのに変更…したら、なんか座りが悪く…アレ?とおもって基板の裏側みたら…あっちゃ、電解コンデンサが鎮座してました(笑)5個(+1個)なのでおそらく主に電圧制御用ICにくっつけるタイプのですねぇ…くまったくまった…
既存のスペーサーを見ると、ゴム足になっていて、その分は薄くしても影響はなさそう。スペーサーを変更して、後はケース側を工夫して内蔵させるっきゃないかな…どのみちLCD周りとかはばっさり加工しないといかんし…上面を全部アクリルとかにして中身をみえるようにしたいなぁ、とか…
ポータブル機として持ち出すまでにはまだしばらくかかりそうです。
本日は、名古屋出張
s:Flo2 -> Mundorf mini-mini -> iQube V2 -> Edition 8
で聴いてたら、行く途中で電池切れ…4時間持たなかった…orz フルチャージしてしばらくおいておいたから放電したのか、何か別の理由か?よーわからん…
しょーがないので、充電池を繋ぎ直して、プレイヤーは変更
iPod nano -> T3D -> Edition 8
まぁ、これはこれでよしといった感じか…ちっさくて夏場持ち歩くにはいいですやね…
帰りは、s:Flo2 構成で、s:Flo2 に充電池を繋ぎっぱなしでの再生。特に問題なく…充電池は2時間くらいで電池切れ…そこでs:Flo2のバッテリ表示を見たらフルになっていたから、まぁ、性能通りの充電はできたってこと?かなぁ…
さすがに、外付け充電池とセットで持ち歩くならちゃんとしたウェストポーチでないときびしい…当面その形態でいくか…
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿