2021-03-07

料理スキー

最近、というわけではないですが、料理が好きです。

昔は苦手だったんですが…だって、「ひとつまみ」とかよくわからんし、味がどうなるんだろも自信がなかったので…

でも、ある時気付きました…

「ああ、これ化学(科学)の再現実験か…」と。

なら得意な世界です。大学時代、さぼりまくりだった奴が、実験成果だけ恐ろしく綺麗に出していて、「お前らどっかからデータ持ってきてるだろ」疑惑までくらったことがあります(確か結晶のへき開面の結晶成長後の顕微鏡写真だったかな、何年も使われている大学のテキストに載ってる写真ですら「あー、なんとなくわかるかな、これで」レベルだったのを、綺麗に間違いなく判るレベルで提出したので、ひと悶着あったらしいです(一緒に実験してる相方から聞きました…ひと悶着あった時はおいら実験さぼりで休んでたので(をい)…その場でネガを提出して理解してもらえたらしいですが…)。

というわけで、実験道具(要するに調理器具)をそろえて、測定機器(温度計とか、タイマーとか、塩分濃度測定器とか、秤とか)をそろえて、実験用の部材(魚とか肉とか塩とか)をそろえて、後はその実験の目的とするところを理解した上で実験すれば…なんとわかりやすい。

ちなみに、温度非常に重要。非接触の温度計も使ってたのですが、最近は熱電対ばかり使ってますね…

というわけで、今度は新たにアルミのフライパンを調達。普通の調理には、サーモスのフライパン(コーティングが非常に強いし、安いので超おススメ)と銅フライパンを使ってるんですが、割と煮物(カレーとかシチューとか含めて)を作ることが多くて、数が足りない(大きいの使えばいいんですが取り回しが)…煮物作るならアルミでもいいよね、ってことで…

サーモスのが20cm、銅が12cmなので、14cmのアルミを購入してみました。届くのが楽しみです。

0 件のコメント: