2011-12-27

測定中


2SA1428-Yと2SC3668-Yの測定中。20個づつ測定したあたりで、グラフ化。結構イイ感じで重なるようで、コンプリペアを4+4採る事はできそうです。というかもっと詰められそうだなぁ…

100づつ測定して、ペア作ったら、幾つかのセットは里子(というかバーター取引?)に出る予定。

今回専用治具作ってみましたが、楽ですね…モールド部分を10個づつテープで止めて、ICクリップを順次付け変えながら測定、楽ですわー。LabVIEW使えるDMMがもう1つあれば、hfeの計算まで自動化できそw

===追記===


ついでにDualTrの測定。さすがにクリップでは足1つくらいはピックできるが、隣り合ったのは難しい…先日のPomonaのFPGA用クリップ使えばできそうですが、2つしかないんですよね…つーわけで、SOP->DIPの変換基板があったので、それに強引に半田付けして測定。Dualだが、片方測定すれば、もう片方は精度よく合っているだろう、ということでw

結果として、
Mouser品
BCM856DS hfe170.3
BC846DS hfe168.4

もう一社の品
BCM856DS hfe169.3
BC846DS hfe168.0

ってことで、かなり揃っている事が判明。チップ品なので、ロットで揃っている可能性が高く、となると、MouserのBC846DSともう一社のBCM856DSを組み合わせるのがよりコンプリ率が高そうです。

というわけで、半導体の選別はできたくさいので、次は抵抗周りの選別を行って、実装に入りたいと思います。

1 件のコメント:

Wolffy さんのコメント...

私も100本単位で集めましたが揃いませんでした。2SA1428-YでhFEが160台の物の入手先を教えていただければありがたいです。