2011-03-07

夢破れて山河あり…


某クロックがないかなー、と思ってチップワンストップに見積依頼をしていたんですが…ない…との回答…ちぇー
デジキーで高いのを買うか(遊びで使うのに、あんな高いのなんて)…それとももっと別を探すか…探してもなさそうだよなぁ…

というわけで、某氏の処に発注したらいくらくらいになるんだろ?と聞いてみるテスト(をい

6 件のコメント:

rtm_iino さんのコメント...

90.3168MHzで検索したらCYPRESSの
CY24115に当たりました。
http://www.cypress.com/?docID=5081

MDに使う周波数なんですね。
いつも27MHzのDVDのマスタークロック系PLL1707/8やMAX9485くらいしか頭にありませんでした。

ひよひよ さんのコメント...

いちおーDigikeyでVCXOは売ってるんですが、5000円弱するんですよねぇ…

見積取ってたメーカーのだと500円くらいだった筈なので…orz お遊びにはいいかなぁ、と思ったのにぃ…

後は、水晶メーカーに特注…も高そうだし…

PLLでお茶を濁しますかねぇ…

rtm_iino さんのコメント...

昨日 DigikeyでOCXOの100MHz品が6800円~13000円で売っているのを見つけました。 C/N比も悪くないしサイン出力と方形波と2種類あったので80MHzや100MHzの25PPM買うくらいならPPBのOCXOにします。 デジタルオーディオの基本はやはりクロックですから。

350円のSMD TCXOを買って秋月で売っているMicrochipの温度コントローラでOCXO作ってみても面白いと思います。
27MHzの水晶をPLL VCXOでコントロールして56MHzで測定したら100PPBくらいまでは楽に追い込めました。
自作するとフィルター入れた後で波形整形できるし、LVDSにして機器間を繋ぐという方法もあります。 最近のオシレーターは出力形式も色々あるので
マスタークロックは差動でも良いかもしれませんね。

ひよひよ さんのコメント...

OCXOは憧れるんですが、ポータブルだとどうしても…どっちかっていうと、人体自体を恒温槽に見立てて、体温狙いの水晶を作って、みたいな事を考えていたり(笑)

差動クロックは、トラポの開発元とかには打診していて、ニーズがあるなら考えます、みたいな話にはなってます。

人体恒温槽だと、どーしても距離をひきまわすことになるので、差動化したいなぁ、的な

で、このアイディアを考えた水晶屋(水晶割って発振子作ってる某メーカーの人)と話してたら、チップワンストップに出してる奴は、実験室で作ってるから、性能がかなりいいよと、1つづつ測定して選別してるから…量産時のスペックで性能表示されてるけど、実物の性能は1桁は上、下手するともっと、みたいな…0ppmとか運で出来たりするからねぇ、混ざってるよ、とw 問題は44.1kHz系統がない…orz 48kHz系統はあったので幾つか確保しましたが…

rtm_iino さんのコメント...

OCXOといっても数cm角のでかいやつではなくてDIPサイズと変わらない大きさのものです。
ここの製品ですが
http://www.abracon.com/

Digi-keyでOCXO 100MHzで検索するとでてきます。 13000円で±5ppbや10ppbが買えるなら悪くないでしょう。
ルビジウム使ってほとんど熱になっているエネルギーの事を思えば1.4Wなんて可愛いものです。

 

ひよひよ さんのコメント...

1.4W で、3.3V とすると220mAくらい、いま使ってるDACが200~400mAくらいの消費電流なので…OCXO専用に電池を積まないと、再生時間的には厳しそう…

ニッケル水素だと1.2Vと考えると3つ、リチウムで3.5Vなら1つ、2000mAhくらいのが手に入れば…ですかねぇ、そこらへんも含めて今後の課題です…リチウムだと充電回路も面倒で…

クロックの電源心配するより、まずはシステムの電源の刷新を図らないとなので…orz