2015-06-29

炉ボ、その後

クラウドファウンディングは成立しませんでしたが、欲しいなら個別で、というお申し出があったので、早速申し込み。

・炉ボヘッド
 煙突面と逆の面にペレコの五徳が通るだけの切り欠きを(自力で)入れて、ペレコに被せられるようにする。
 ペレコと連結する仕掛け(五徳をビスで押さえるとか)の組込。
 天板と、二次燃焼用の蓋の調達。

を行って、ペレコに合体させることを想定中。

で、煙突は、まっすぐ伸ばしてもいいが、まずいきなり真下に向けて伸ばして、地面近くを耐火煉瓦でささえてスクリーンタープの外までひっぱれば安定して良さそうだな、とか思いつつ。

今年の冬キャンプまでに調整して、ランドステーションの中でぬくぬく過ごしたいぞ、と。

2015-06-28

浦安海釣 キテマスキテマスキテマス

本日も海釣り。

キス探すか、ハゼ狙うか、とか考えたのですが、結局、イシモチ釣れてるなら、イシモチ狙おう、ということに。

高洲公園前へ行ったら、既に何人も先客が…昨日は誰もいなかったのに(まぁ降ってたし)…

空いてる処に構えて、投げ竿3本展開。

あっさり、ギマが釣れます…うへぇ…

その後も、ギマ攻撃が続きます…今日はなんだかんだで20匹釣れました、ギマ…

その合間に釣れるイシモチ…しかし今日のは型が小さい…昨日とは雲泥の差…

ともあれ、3時間ほどで5匹のイシモチを確保して帰宅。頭落として、干してみました。近日中に食べてみる予定。

しかし、キスは全然ですね…もうちょっと先かなぁ…

黒ひげ、危機一髪…というか…

それは、金曜日にみた、某ツィートから始まりました。

実は、金曜日は名古屋出張で、朝3時半起き。1時間程度で、送られてきた資料を確認&修正し、その後高速バスに乗って、東京駅へ出て名古屋経由目的地行き。そろそろ目的地に到着する頃、そのツィートが目に留まりました。

曰く…
「駐車場申込は今日までだから、忘れず郵便局へ」

あれ?そーいや、コミケの郵便物、見てないな?!

あわてて、奥さまに連絡。届いてないよね?と…届いてない…やば、不達の連絡今日までぢゃん…と大騒ぎがはじまります。

奥さまの義母さまに自宅の郵便物を確認して貰いつつ、状況確認。午前中いっぱいは顧客先打ち合わせだったので、手が出せませんが、午後に入って状況判明。

Circles.msで申し込んだ際に、部屋番号を入れ忘れたらしい…前回のをコピーしたつもりだったが…

まずは、住所変更の手続きをWebから。後は、申込番号他はCircles.msでわかったので、帰宅途上で郵便局に立ち寄って、駐車場申込。最後に、不達の申請資料を作成して…局留めって事だから…自力で局まで配達。

郵便局の方曰く
「本日分はもう取りにこられましたねぇ」
「でも、郵送料払って頂けるのであれば、本日届いた、となりますよ」

どきどきしながら、手続き終了して…本日…

「ピンポーン」

あれ?なんか届くものあったっけ?

と思って出てみたら、再送でした。はええ…土曜に受け取って、即再送手続きやって、日曜着って感じですかね…

まぁ、あんまり経験したくない事ではありましたが、このくらいのタイミングでもなんとかなった、という笑い話でした。

真空断熱カップ/JDD-400

真空断熱カップ/JDD-400


アマゾン見ると、人気ないのか半額以下で売られていますが、おいらはお気に入り。スタック出来るので、キャンプに持って行くのに便利なのです。

んで、その形状をみながらふと思いついて…


カップラーメンのリフィル(これは、ドンべえ)を入れて、お湯を注いで、作ってみました。
通常蓋が必要ですが、適当なものがなかったので蓋なしで…

4分待って、確認してみたら…十分食べられる状態に…蓋なしでも保温性能がよいので、問題なく作れる様子。

適当な蓋をすればもっと楽そうだなぁ…とか思いつつ。

山行き装備に、これ入れると、熱いものを熱いまま飲めるので、よさそうだなぁ、とか思いつつ。ちょっと重い(200g弱)けど、それを上回る利点がありそうな気がする。何せ、息子と2名分持ってもスタック出来るから容積喰わなくて済むし…

2015-06-27

浦安海釣 キテマスキテマス

倒れたのもあって、しばらく休んでいた釣りですが、ひさしぶりに出撃…

6月前半は、よーやっとギマが遠い処で釣れるようになった、程度で、キスのかけらも見えませんでした。

で、本日、さて、竿を並べるか、と投げはじめたら…2本目の竿を投げる…1本目の竿で釣れる…1本目の竿を投げる…2本目の竿で釣れる…を繰り返して、3本目の竿が出せませんでした…

こんなに釣れる日もあるのね、くらいに…

半分くらいギマがかかるんですが、もう半分がイシモチ。最初釣れた時に、何が釣れたんだ?と思ったくらい。

のんびりやって1匹釣れれば、と思ってたのに、あっというまにイシモチ5匹(ギマとか含めると10匹以上)釣れてしまい、食べられる量を超えたので、餌余ってるけど撤収することに。


20cm前後。腹をさばくと、卵が出てきたので、産卵に来てるんですかね…

大きめの奴を、刺身に。次のサイズのを開いて潮汁に。小さいの3匹を塩焼きにしたら、息子ズが食べてくれました。よかったよかった。

ちなみに、近所でやってたもう1組は、釣れてなさげだったので、岸から100m前後は投げる必要がありそう。そのくらい投げれば、糸フケ取って、すぐくらいに釣れてしまう感じが…産卵の群れが居るっぽい。

2015-06-24

ハリス・ツイードxしまむら

某所で早めに仕事が終わり、報告メール投げて、さて帰るかと思ったら、ファッションセンター しまむらを発見。そーいや、ベースレイヤーでポリプロピレン製のがほしいなぁ、と思っていたので、のぞいてみることに…というか専門のブランドのは高いのですわ…orz

つらつら眺めてたら、Mizunoのポリプロピレン100%のTシャツを発見。色も気にいったので、これでいいやと。

んで、ついでにー、ということで、そういや奥さま&奥さま妹さんがハリスツイードに凝っていて、ずいぶん千葉近辺のお店を回ったなぁ、と思って店内偵察。

そしたら、傘コーナーにハリスツイード品を発見。「これいる?」ってメールしたら「いる」との反応だったので、傘2本と、レインコートを確保しました。


売り場を離れたら、どうやらその傘を探しに来た人がいたらしく、「あー、ない」みたいな感じのアクションが…ぎりぎりのタイミングだったようです。

出張帰り、いい天気なのに2本も傘持って…なんだこの人…という目でみられつつ…

2015-06-21

軽登山向け装備その4


雨具は、軽量のものを選択。基本使わない計画を立てるはずだが、降ってしまった時に使うという想定。
Frogg Toggs を使うつもりが、amazon.com が送ってこなくて、困りました…

水は2リットル持ち歩き。そんなに要らないとはおもうが…

行動食、非常食は思案中。調理は朝夕だけ、という想定。

こんなもんかなぁ…

これで、今カウントしてる分(靴入ってる、服除く)で7kg。ベースウェイトで3.7kg。食事・水が2.5kg。もうちょっとベースウェイト削りたい気もするが、妙案なし…。

このあたりの装備をベースに、何度か試行して詰めてみる予定。さて、登るかぁ!

軽登山向け装備その3


色々と。

ライターは、フリント品主体。でも、普通の奴の方がイイかも…あー、防水マッチ入れてないや…

浄水器は、Amazon.comで調達しようとしたが失敗したので赤のまま。

ドライバッグは、ザックサイズのを1つ入れて、ザックカバー代わりに使う。で、その外側に、濡れたアイテム(シェルターとか、雨具とか)を入れる感じですかね…ダウン品と、食糧だけ防げれば、あとはどーにでもなるというか…

ポールは、シェルター建てるのに使うので…日帰りならポールいらね、とかになるかも。

ファーストエイドキットは、現在各所から送られてきている最中…

これで、1.13kgくらい。

軽登山向け装備その2


調理関係は、アルコールストーブメインで、お湯沸かしてカップ麺コース(笑)

調理で楽しむ予定なら、トランギアのストームクッカーを持って行き、火力がアルコールで不足するなら、ストームクッカー用のガスシステムを…という感じかな…

ヘキサゴンウッドストーブは割と気にいっているんですが、こうしてみると重いなぁ…釣りでは大活躍なんですけどね。

テーブルは、なくてもいいんだが、と思いつつ。BHS-101は素材的に熱には耐えられないので、3枚ある天板のうちの1枚をアルミ(パンチング)に交換したらどうだろう、と思案中。それで、アルコールストーブ&風防が置けるようになればいいなぁ、みたいな。

青色のみで681g。

軽登山向け装備その1


赤色は未調達・検討中。
黄色は調達済・重量未測定。
青色は調達済・重量測定済・持って行く装備。
白色は、調達済・重量測定済・持って行かない装備。

泊まりはフロアレスシェルターを想定。セル2選んでるのは、重さと収容人数(自分+息子の2名)からの選択。Nature Hike のは、どうしてもバスタブが必要な場合(虫がぁ、とか)。日帰りなら、シェルターやめて、ツェルト代わりのタープだけとか、それこそツェルトを、という世界かな…。

フロアレスだが、一応グランドシートを用意。タイベックでもいいが、透湿が気になるので、防水の建築用シートを選択。寒い時期だと、オールウェザーブランケットがよさそうだが、割と重い…。端っこを少し折り曲げて、バスタブ型にできると、いいなぁ、とか思いつつ。

シュラフは、夏場低山の最低限、最軽量コース(10度強の気温を想定)。3シーズン使うなら、トップキルト追加とか、シュラフカバー追加とか、シルクシーツ追加とか、ダウンジャケット着るとか、それこそキューベンファイバー巻いて寝るとか…。シルクシーツはよさげ(夏場、暑いとこならこれだけでもよさげ)なので、今後早めに導入予定。

マットレスは、色々と。軽さで言えば KLYMIT だが、もっと軽いクローズドセルのも世にはあるので、どーするか思案中。リッジレストをザックに入れてザックの形状を保護するのも悪くはないなぁ、と思ったりも。何せ快適>リッジレスト

ペグは、MSRのカーボンコアステイクをメインに。状況にあわせて、チタンや、幅広のペグを組み合わせる方向で。ガイラインはダイニーマ2mmで置き換えて利用予定。

これで、1.3kg弱。

2015-06-20

Columbia ピークフリークエクスカージョンエクセルアウトドライ

ハイキング装備は大体揃ってきたので、後は着衣関係、特に問題になるのは靴だよなぁ、と色々思案。

山用のハイカット・ミッドカットの靴は、不安定な処とか、雪の中とかを歩くにはいいんだろうけど、息子連れて軽登山に使うには重すぎる。適当なトレイルランニング用のシューズがいいが、(今後の想定である)一泊を考えると防水性能は欲しいなぁ…と、あれこれ思案…

で、AEONモール行ったら、丁度Columbiaのアウトドライの靴が3割引き。

これは買うしか、と。

試し履きしてみて、いい感じなので、これを当面使って行こうと決意しました。

後は、防水手袋(雨降った時用)、帽子(日よけと雨降った時用)、ベースレイヤー(綿以外の下着)くらいですかね。なので、雨降らない日帰り軽登山(ビバーグ1泊分のリスク対策含む)なら行けそうな感じ。どっかで、まずは軽く遊んできますかね、と思いつつ。

ディスクグラインダーで削ってみた

 息子弐号の自転車に付けていたスタンド、微妙に長くて安定していなかったので…えいやっとディスクグラインダーで削ってしまいました。

万力に挟んで、ゴリゴリと…で、エッジを削って…


装着してみた処、イイ感じで安定するように。


やはり、一家に一台、ディスクグラインダーはあると便利ですねー(違)

奥さま実家から、錆び錆びの一輪車を貰ってきたので、明日はサビ取りディスクを付けてディスクグラインダーでサビ落としをしてみる予定。

マキタ ディスクグラインダ 9539B

救急車で運ばれる前の日曜日。庭の芝刈りでもしようかと、芝刈り機(手動)の刃を研ぐか、新しい芝刈り機(電動)の導入をするか検討しながら、近所のD2をうろうろしていたのですが…ふと目についたのが、展示品販売のディスクグラインダ

12000円くらいのが、色々あってほぼ半額。うぁ、やっすー。

これに、研磨用のディスク付けて削れば、簡単に研げるんぢゃね?

これもってれば、今後金属切ったりとかする際に超楽ぢゃね?(ロケットストーブの加工とか、不燃金属品の分解とか視野にいれて)

これもってれば、錆び落としとか楽ぢゃね?

という思いがぐるぐる回って、気がついたら買ってました(笑)

ついでに、保護用のオーバーグラス(メガネ使うので)とかも購入。

さくっと芝刈り機の刃研ぎをやってみましたが、綺麗に研げました。こりゃ楽だわ、さすがに(笑)

今後の課題として
・スイッチの位置が微妙。フットスイッチを追加して、構えて、つま先でオンオフ出来るようにすればよさげ。
・やっぱりサブハンドル欲しい。ので買う方向で…
・ディスクの品ぞろえを増やそう。さび取りと、ワックスと、切断用を。切断用は、炉ボが成立したら、炉ボの一部切断とかに使う予定。
・万力というか、固定用の補助工具欲しいな…
といった処かな。

買って満足しています!

Coleman ミレニアLEDキャンプサイトランタン

最近出てきた1000ルーメンのLEDランタン。結構いいお値段なのと、割引もまだまだなので、当分導入は先だな…それよりは GENTOS の方を買おうかとか思ってたのですが…


某所のセールで、初日には無かったが、その後みて気付いた…
あら、これは安いわ!GENTOSの1000ルーメンのより安いので、ついポチってしまいました。

電源有りサイトなら、LED30wのワークライト3つか、ハロゲン150wのワークライト3つ。電源なしサイトなら、ホワイトガソリンのランタン3つと、灯油のランタン3つ(どっち使うかはサイトで使う燃料次第)。十分なサイトの明るさを確保できる見込みではありますが、とわいえ、ワークライトはケーブル必須、燃料系は持つと熱い、というのもあって簡易な移動はちょっと面倒…と考えると明るいLEDランタンはいいんですよね…

2015-06-18

Undeliverable Packages

amazon.com に注文したアイテムが届かんなぁ、と思ってたら…


戻されていました…orz

調べてみると…


ということで、amazon.com から4週間以内にコンタクトがあるっぽい?

多分注文した3品のうちのどれかが輸出規制とかに引っ掛かったんだろうなぁ…多分浄水器?

炉ボ支援

炉ボ支援、申し込んできました。

合体ロケットストーブ『炉ボ』を誕生させたい!

に申し込んできました。

旧ペレコを持っている身からすると、炉ボは同目的2台目になってしまい、ちょっと微妙。ミニ炉ボ「フィールド防災ヒーター」にしようかと思ってたのですが…

炉ボ 3号「焚火台」の煙突が付くパーツの、煙突と逆側の面に、サイドぎりぎりの切れこみを(自力で)2か所入れると、丁度旧ペレコの五徳部分が通って、うまいこと合体できるのではないかと…そうすると、旧ペレコに蓋が出来、煙突を外に出すことが出来るようになるから、タープ内ストーブとして使えそうだな、と。

勿論バランスが悪くなるので、ペレコの台は必須(でも持ってる)。

上に蓋をすればストーブ、蓋をはずせば調理にも使えそう。

といった感じでやれるのではないかと。

これで冬場にペレコをスクリーンタープ内で使える目途がつきそうなので、支援を行う事を決定したのでした。
#勿論、酸化炭素中毒対策は必須ですよ!

というわけで、炉ボの誕生、楽しみにしております!

AK4490

某所で話題になっていた石。ちょっと弄ってみるか、とeBayから基板を購入。

データシートを落として眺めていたら…

・DSD系とPCM系で必要なMCLKが違う。同じに出来るパターンもあるが、その場合PCM192k以上は使えなくなる…だめぢゃん…
・MCLKの切り替えには、リセットが必要…となると、必ずクリックノイズが出る。だから、ラインアウト後にミュートが必要っぽい…つまり、データが何かを認識していて、切り替えタイミングでミュートしてリセットして、とかやってやらんとダメっぽい…きちーなー…
・消費電力が低い代わりに、大容量のコンデンサを付けてやらないと、低域がひずむ(評価基板のFig9参照)…リファレンスだと220uFが載ってるが、2200uFとかそれ以上はやってやらないと音質的にアレな感じがぁ…据置なら問題ないが、ポータブルの小さい筺体だと色々難しそう…

いやぁ、あっさりポタで使う気を無くしました(笑)

DAP-ASICのデフォルトのクロックをMCLKにすれば、44.1kHz/16bitでの再生は問題なさそうなので、それで試して、ES9018あたりと比較して、お蔵入りコースですかね…44.1kHz/16bit再生専用だったら、イイかも新米。

少なくとも、DIYレベルでPCM/DSD混在データの再生はしたくない石、っぽ…

ここらがちゃんと対策されているかどうかは、DSDデータ再生してて、曲が静かな処で、PCMデータへ曲送りした際にクリックノイズが載るかどうか、で判別可能と思われ…

救急車乗車!

はじめて救急車へ載りました。

先週木曜の朝、起きてみたら、あれ、目が回ってる。
タブレットで、なんだこれ?と検索しようとしたが、目が回ってまったく文字が読めない…
こりゃダメだ、ってんで、30分ほどおとなしくしてたら、なんとか目が回るのは止まったのですが、トイレに行こう、と動いたら、めまいで激しい吐き気が…
便座を抱き込んでなんとか吐き気とトイレを済ませたが、どーにもならんので廊下でダウン。

奥さまにまずは救急車を呼ぶべきかの電話をかけて貰うも…#なんちゃらって千葉ではダメなのね…浦安市のを見つけてもらって、電話、症状を話すと「耳鼻科を受診して下さい」との指示。9時過ぎまでこのまままって耳鼻科か?と思ったのですが、起き上がるどころか少しでも頭を動かすと吐き気が襲ってくる状態、時間になっても身動きとれない可能性が高いので、救急車を呼ぼう、との判断に。

案の定、担架に乗せる際に少し体を起したら吐きまくり…にんともかんとも…

東京ベイ浦安市川病院に担ぎ込まれて、脳関係の障害有無の確認。目の動きと、CT映像から、多分脳関係ではないね、と言われ、耳鼻科受診を薦められるが…歩けない…ので、そのままベッドで午後の受診まで待機。そのついでにMRIもチェック。脳梗塞の疑いもなさそう、とのこと。救急医の判断は小脳炎症だろうとのこと。

耳鼻科へは車いすで移動。耳に器具入れられた瞬間に再度吐き気で吐いて…にんともかんとも…その後、聴力診断を受けて、難聴ではないので、消去法で「小脳炎症」だろうと。耳鼻科医の判断も同じだった。

特効薬とかないので、時間が解決するしかない、と言われめまいの薬とかを貰って退院。しかし、まともに歩けない…5歩も歩くとめまいで吐き気が出て止まる、ひーこら言いながら自宅へ帰って布団に横に。食事もまともに摂れないありさま。

金土日と様子を見るも改善の余地なし。食事に移動するだけで吐き気。寝て頭を動かさなければ平気だが、少しでも振ると、ぐるんぐるん…。月火も似たようなもんで、こりゃ、どうしたもんか、と思ったが…水曜、ようやく回復の兆し。食卓に半日座って居られた。火曜の夜に夕食後に吐いて少しすっきりしたのが効いたか?

まだ本調子ではないですが、なんとか歩けるように…今日は病院行って診断書書いて貰わなきゃ…