2011-08-30

買ってみた「ノイトリック HDMI コネクタ」


NAHDMI-W を以前紹介されたので、コネクタ関係をXLRに変更するついでにHDMIも…というわけで購入、とわいえ、SDTrans384用は、ケース自体を取り替えないとうまくいきそうにないので、とりあえずDAC側用。いらないコネクタ外したらCAPRICEにも付くんぢゃないかなぁ、とか思いつつ。

HDMI-HDMIの変換は買ってないので、ケーブル接続予定、少し長くなりますが、今の所は大丈夫そうかな。

とりあえず、DACのケースには、これと、XLR 3ピン*2を付ける予定。

6 件のコメント:

yan さんのコメント...

こんにちは

>ケーブル接続予定、少し長くなりますが、今の所は大丈夫そうかな

こんなのを見つけました

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ats/0073.html

これならケーブル自作も可能そうです。メス側もあってなかなかいいです。
これで、JAVS UDT-1とfidelixのレシーバーを接続する変換ケーブルを作るつもりです。

ひよひよ さんのコメント...

をー、これはイイですねぇ、おいらも買おうw

JAVS UDT-1 はピン情報入手されました?一時期公開するだの、引き出し用の基板を用意するだのという話があったのですが、最近とんときかなくなって…

そろそろ開腹しちゃおうかなぁ、とか思いつつ

yan さんのコメント...

>JAVS UDT-1 はピン情報入手されました?
入手していないので、このコネクタを使ってテスターでしらべようと思ってます。多層基板を使っているのでパターンから回路が終えないんですよね。
ドライバーのICはFidelixと同じのを使っていたので信号レベルは問題ないと踏んでいます。

ひよひよ さんのコメント...

あー、なるほどそういう手ですか。

ドライバチップが同じというのは朗報ですねぇ…そこまでわかってるなら…うちでも試してみようかしら…

yan さんのコメント...

> ドライバチップが同じというのは朗報ですねぇ

正確にはFidelix が DS90LV047AでUDT-1がDA90LV031Aです。
031Aと047Aはピン配置が違うだけのようです。
しかし、UDT-1の説明には「ジヌンエレコム社の特許技術」とかありますが、どの辺が特許なのでしょうか?
あと、HDMIのM-Mアダプターですが、千石にもありました。
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?code=EEHD-08UR
神保商会のより安いですが大きいです。

本当は指定すれば、Fidelixがオスコネクタで出荷してくれるのが一番なんですけどね。

ひよひよ さんのコメント...

をー、♂♂が千石でも売ってますかぁ、かってみようw

特許は、よーわかりませんね。方式として、HDMIケーブル経由伝送を特許化してるとかですかねぇ…

実は手持ちで必要なICチップ類はそろえたので、♂のHDMIコネクタとあわせてユニバーサルで組もうかと考えていたりしますw