2014-09-20

お庭でハンモックプロジェクト発動

Webを眺めていて…そーいや、うちにもハンモックあったな、と思い、お庭でハンモックを吊るプロジェクト発動を決意。
(涼しくなってくると色々やりたくなるものです)

昔やったときは、両側を親が支え、真ん中に息子をいれて、ぐりんぐりんと…丁度良い吊り場所がなかったもので…

今回、木材で足を作り、ペグでそれを支える感じで、作ることに。


近所のD2へ行って色々買いそろえてきて、片側だけ作ったのがこの形。
息子二号なら問題なく乗れているようで…割と楽しいらしい。


木材と木材を重ねて、がーっと、ドリルで穴を通して、そこにボルト通して、とめる。


で、そこからロープ伸ばして、ペグで固定する感じ。
子供相手なら28cmのエリッゼステークで、問題ないかな?


木の足のところは斜めに切って、地面に刺さる用に…これがずれると悲惨な事になるので、要注意。


片側は家の柵に結んでます。


使った木材は24mmx45mmのもの。


ボルトはM12、それにあわせてワッシャーやスプリングワッシャーを入れてます。

んで、片方うまく行ったのに気をよくしてもう片方を製作。で、両側ともこれで、ハンモック…息子二号は問題なかったのですが、奥さまが載った途端に、ロープがパチンと…テント付属のロープ(まぁ使ってない奴)だったので、強度不足だったのか、ロープ留め金具の処で、外装が破れて、ずるずるといっちゃいました。

パラコードにするか、とも思ったんですが、他の製作記事を見ていると、6mmのロープでいいらしいので、6mmの金剛打ちのロープ買ってきて、金具を自作して再チャレンジ。今度はペグも38cmにしたら…おいらが載っても平気でした。勿論奥さまでも問題なし。

これで、キャンプとかでハンモックが使えそうです。160cmの奴を2つと、90cmのを1つ作って、載る人や、現地の木の状況に応じて使い分けようかと…どこしまっとくつもり?と奥さまには言われたが…

最後、塗装をしようってことで、D2眺めていたらジェル カラーニスなんてものを発見。こりゃ便利そうだってんで、買ってきて使ってみました。さすがに溶剤が浸透しない手袋はないとアレですが、簡単にむらなく塗りきれて御満悦。明日2回目の塗りをして完成予定です。

夏場の、プール+水が出る滑り台、のコンボに、このハンモックを入れて、より遊びやすく…なるといいな

===追記===


160cmの2つで支えると、自立型…大人が載っても平気でした。


ブランコぢゃないんだがなぁ…

0 件のコメント: