2014-03-02

DAP-ASIC with TDA1543T DAC

まずか韓国からやってきた、TDA1543T基板のDACをDAP-ASICのI2Sと接続。先行して試した人が、ノイズだらけ、といってたので、なんぢゃろ?という検証も含めて。


オシロで波形をみたら、なんか妙?なんだこれ?とおもって、ヘッドフォン繋いで聴いてみたら、バリバリとノイズだらけ…

んー?と思ったので、DAC側に繋いでる電源の電圧を変動させてみた(運よくDACとDAPには別電源繋いでた…消費電力確認のために)

そしたら、TDA1543は8Vまで行ける筈だが、電圧上げると、音楽がほぼ聴こえない状態に…で、下げると聴こえてきて、また聴こえなくなる…これはっ!

おそらく、TDA1543はVCC依存でI2Sの信号のスレッショルドを見ている。DAP-ASICは3.3VでI2S信号を出しているが、TDA1543だとちょっと低めになって、うまく拾えないケースがある(=ノイズになる)。で、VCC上げると、そのスレッショルドが上がるので、碌に鳴らなくなる。VCC下げると、スレッショルドが下がるので、聴こえるようになるが、今度は設計上の問題として低電圧に耐えきれずに、鳴らなくなる、と。

レベル変換噛ましてやればうまく行きそうです。元々、HDMI-I2Sだと、受け側は受け側電圧に対応した電圧で動作するので、問題なくなる筈ですが、直結だと…ってことですね…

問題は、HDMI-I2S基板の手持ちは全部機器に突っ込んでしまっている処か…どっかで調達しなくてわ…

===追記===

データシートを見ると…
VDDが3~8V
IILが0.8V -0.4mA
IIHが2.0V 20μA
んーこれなら普通に駆動してそうだが…

===追記===

判明。サボってI2SのGNDを繋がないでおいたのが原因でした。
繋いだら5Vで安定…でも6V~7Vあった方がイイ音ですね。雑音は、感じないレベル。

ちなみに、出力波形は、まさにNOS-DACと言った感じ(笑)

3 件のコメント:

MASA さんのコメント...

どうも、早速頑張ってますね。TDAのデータシート見ると、動作レンジが3~8Vなので、同じ3.3Vで動くのじゃないかな?

でもデジタル入力はTTLと書いてあるの5Vでも3.3V系の出力でスレシュフォルドは切るので動くと思うのだが・・・変ですね。

では、10Kオームくらいの抵抗で、信号線をプルアップするのはどうかな?
3.3V系と5V系はこれでつながると思います。

MASA さんのコメント...

解決して良かったですね。
そんなミスってのは、いやになるほどいつも私もやってます。

ひよひよ さんのコメント...

無事動いたので、さてケース詰めと、ケース間接続をどうしようか、と思案中です。