2009-10-31

いろいろ…

近所のK's電気へいったら、SONYのNW-A918Bが特価で売っていた…
新モデルが出たのと、iPodなんかの容量との比較でもう売れないとの判断なんだろなー

ネットの価格比較サイトで見ても安い方だし、iPodよりもいい音だという話なので、興味深々で買ってみる。
なんかワンセグモデルが最初に出た時のフラッグシップモデルらしい。

iTunesのm4a(Mpeg4オーディオ、中身はAAC VBR256kbps)ファイルが使えるといいなぁ、とおもったら、添付のCDからアプリケーションがインストールできず…ってかCDを認識しませんよ?
しょーがないので、SONYのサイトからダウンロード…最新版でxアプリとか出てたのでそっちにしてみる。

インストールに結構時間くったが、いれてみたら、勝手にm4aを食った様子。データ自体は同じものを使ってるので、インデックス情報だけ作り直しって感じかしら…

てきとーにEnyaやら、Xを転送して聴き比べてみる…

環境
ソース:AAC 256kbps VBR
プレイヤー:iPod nano 5th / NW-A918(基本、イコライザーとか全部スルー)
ヘッドフォン:SENNHEISER HD25-1 II

違いがあるのはわかるが、そんなに大きな違いだろか…程度か?
BlueBloodを聴いてみると…NW-A918の方ががやがや聞こえる感じがする。iPod nanoの方がボーカルを包み込むような感じでバックがうるさくない…趣味の問題のような感じがするなぁ…

他の曲を比べてみるが…大きな違いは…おいらの耳程度では…

K702がついたら、そっちでためしてみる予定。

NW-A918側のメリットは、画面がでかい事…写真とか見るのは圧倒的に楽。
あと、ノイズキャンセルヘッドフォンがついてる…確かに起動させるとノイズは減る…が、カナル型はどうも好きになれないので、もう使う事はないだろう…(というかおかげで耳が疲れた)
ワンセグは…見るかもしれんが程度かなぁ…曲聴いてる方(聴きながら本でも読んでる方)が好きです。

ライン出力をとって、アンプに突っ込んだら違いがわかるのかな…そっちも試してみたい処。

あとは、SONY専用のミュージックフォーマットがあるようで…もしかしたらそっちを使うといい音になるのかも…ロスレス系にすれば…
あとは、イコライザーとかを地道にチューンすればいいのかもだが…曲別にイコライジングした情報って残せるんだろか…プリセット4つとデフォルトが幾つかあるみたいだが、どの曲も同じってんぢゃいまいちだよなぁ…と。

iTunesをみてみたら、曲別にイコライザープリセットや、曲の音量調節データを定義できるっぽい…まぁ、面倒だからやる気はないですが…

xアプリの設定を眺めていたら、デフォルトのCDリッピング設定が、ATRACの128kbpsだった…これって、AACの256kbpsよりいいのだろうか?

謎は深まる…

2009-10-27

GLENN GOULD 10CD SET

グレングールドってピアニストがいました。

なんかの推理小説で、グレングールドのゴルドベルグ変奏曲が云々、って記述を見かけて興味を持ち、CD買って聴き惚れたクチなんですが…

K702を買ったのは、ちゃんとグレングールドのゴルドベルグ変奏曲を楽しみたい、という影の目的があったりします。まぁ、HD25-1 IIでもいい音だしちゃいるんですが…

で、どーせK702にするなら、他のグレングールド演奏の曲もそろえておくかー、と色々物色してたんですが…

なんか妙に安いCD集が…こりゃいいや、ってことでえいやっと購入。iTunesでリッピングして、iPod nanoに転送したので、明日にでもHD25-1 IIで流して聴いてみる予定。

はやくK702こないかなぁ~

そういえば、最近読んだ電撃文庫の「さよならピアノソナタ2」のあとがきで、ヒロインには明確なモデルがいます、となっていて、それがグレングールド(男性なんですけどね)だそうです。

いわく「バッハ演奏の第一人者であり、完璧な技巧と孤高の解釈、そして人を寄せ付けないような数々の奇行で知られる不世出の天才ピアニストです。」

いぁ、まぢめに、機会があったら聴いてみてください、ゴルドベルグ変奏曲…

2009-10-26

ぽちっとな…

どこまで円高が進むかなぁ、と眺めていたら、サウンドハウスさんで、一部ヘッドフォンの値下げを発見。

AKG K701 ¥38800→(瞬間的に¥29800)→¥31800
AKG K702 ¥39800→¥34800

デザイン的にはK701(白)がいいんですが、K702はヘッドフォンケーブル自体が取り外し可能で、断線とかしてもケーブル変えれば継続して使える…まぁK701も交換すればいいだけとは思いますが…ってとこが悩みの主眼(笑)

室内用にオープンエアのヘッドフォンほしいなぁー、とか思ってたタイミングで、どーしよーかなー、と悩んでいたら…

…ふと気づいたら在庫なしに…

円安方向に振れ始めた感(まだ円高進みそうな気もするが)もあるので、ここらで確保しておくかと、ぽちっとな…K702を押してました。

入荷まで10日程度かかるそーなんで、11月頭かなぁ…

問題はアレだ…このヘッドフォン、奥様に似合うと思うんだよなぁ…まぁ、外で聴くのはちょっとアレな(音だだ漏れ)ので、そうそう持ち運べないとは思うが…
(おらは、部屋の中や、車の中で使うつもりなわけだが)

このクラスのヘッドフォンを鳴らすのに、iPod nano はちょっとさみしい(というかEnyaの曲を聴いてたら、HD25-1 IIでちょくちょく歪む感じがする…ヘッドフォンをドライブしきれてないんぢゃないかとの疑いが…)ので、ヘッドフォンアンプ(ポータブルタイプ)の導入も検討中。

iQube に惹かれるが…値段がなぁ…

でも、安物買いの銭失いって話もあるし…ということで悩みちぅ…

こうしてポータブルAudioの泥沼へ…

2009-10-22

新型インフルエンザ:浦安市、ワクチン無料に 県内初の全額助成

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20091022ddlk12040258000c.html

さすが金持ち浦安市。うちの奥様と息子はこの助成で、ワクチン接種が受けられそう。

しかし、素早い対応だな、ほんとに…

ADOBE CREATIVE SUITE 4 キャッシュバックキャンペーン

mixiでバナー広告に出てるので気付いた。

http://www.adobe.com/jp/joc/cashback/?sdid=FBCHM

あれか?パック売りして、いらんソフト分もアップデート料金稼ごうとしたが、あんまし乗ってくる人がいないので、キャンペーンしてるんだろか…

たとえばPhotoshopの場合。

Photoshop CS → Photoshop CS4のアップグレードが26250円。

ところが、Creative Suite Design Standard にしちゃうと

Creative Suite CS  → Creative Suite CS4 のアップグレードが103800円。

Photoshop+Illustrator+InDesign+Acrobat Proの合計なので、全部必要な人(105000かかる)ならいいんだろうけど…
個人的にPhotoshop(+Illustrator)+InDesignはほしいけど、Acrobat Proはいらんのよね…

細かくVUP(CS → CS2 → CS3 → CS4)するような人にもCreative Suiteはいいんだろうけど、個人的にはそこまで細かいバージョン違いはいらなくて…

Photoshopの場合はCameraRawの違いにより、サポートできるRawファイルの違いからほしくなるだけなので、カメラの買い替えタイミングでいい…
InDesignは今後のVUP狙いの継続買いだから、やっぱりそう頻繁に買い替える必要性を感じないし…

って考えると、Creative Suite(Design Standard)に乗り換えるメリット全然ないのよね…

Acrobat Pro抜きで、CS→CS4のVUP75000円くらいなら考えなくもないんだが…

ちゅーかこのadobeの価格体系だと、個人(ライト)ユーザのほとんどはもう使わなくなりそうな…
#ほしい機能が入ったらそのVersionを買う、なんて事ができなくなるしのぉ…

2009-10-20

ONKYO SE-U55(S)

ふと思いついて、昔買ったONKYO SE-U55(S)をつないでみる。

あらぁ、自動認識してドライバ入れたみたい。

MixerでSE-U55に出力設定しても、音が出ないから、こりゃ壊れてるかな、と思ったが、
テストで流したら、Windowsのテスト音は出る…ので、うまくパッチがでてきてないのか、と試行錯誤。

iTunes を一度落として立ち上げ直したら、ちゃんと鳴るようになりました。
Headphone繋げて聴いてる分には、PCの出力とそう変わらん…PCのDACがかなり良くなったんだろな…

ただ、入出力に豊富な端子があるので、アンプにつなげたり、とかはこいつ経由でもいけそう…
PCの設置場所からつなぐとしたら、長いUSBかRCAケーブルがいりそうですが…

もうちょっと使い方を考えてみよう。

Nike+

地道に通勤で歩数を稼いでいるNiki+ですが



ピザもクリアして、次はなんだろ、と思ったら…


キリマンジャロの登山でした…先は長いな…

耳当て変えてみた

SENNHEISER HD 25-1 II に付属してきた交換用イヤーパッド(起毛型?)に変えてみた。
耳触りがマイルドになった感じがする(まぁ当然か)しばらくこれで運用してみよう。

少しは歩く音が軽減されるかしら…

今日は久しぶりにSENNHEISER PMX200 で通勤してみた。こいつはタッチノイズも、歩く音もほとんど響かない割に密閉型なので、気持ちよく聴ける…もうちょっと低音が聞こえてくればずっとこいつでもいいんだが…なかなか難しいですやね…

ちなみに、Apple の In-ear headphone はおいらの歩き方だと、タッチノイズや歩く音が響きすぎて駄目ぽ…身動きしない時ならいいんだが…
というわけでカナル型のイヤフォンは全部あきらめた。

自宅で密閉型使って曲を聴いていると、奥様の声とか聞こえずに禁止令が出ているので…開放型ならどーだろうと思案中。
オーケストラとかも聴きたいので、STAXのSRS-2050Aがいいんだが…これに繋げるよーなまともな音源を持ってない…(笑)
あとは、デザイン的にAKGのK702あたりに食指が動くんだが…そこまでお金をかけるか…と思案中…

いぁ、猫が好きそうなデザインなのよねぇ…>K702

2009-10-17

サンシャイン牧場


最近、mixiのアプリゲームにハマり中。

種植えて育てて、収穫する(動物育てて、卵を回収するとか)いう感じの農場ゲームで、知り合いの畑にちょっかい出す(虫を放ったり、虫をつぶしたり)できる。

基本的にはできるだけ高レベルの種を育てる方がいいんですが、リアルの時間との相談も必要に…夜中の3時に成熟しても刈り取るのはちょっときびしー。24h戦える人たちはともかく、そうではない社会人的には、生活タイムを計りながら育てる事に…

惜しむらくは、運営サーバの負荷が夜中とか高くて、まともにアクセスできないあたり。ちゃんとキュー処理してくれればいいんですが、タイムアウトしてるんで…ちょっとアレだなぁ…と。ajax的な設計になってりゃもうちょっとましな気もしますが…まぁいってもしょーがないか…

ただ、これ以上の展開は望めそうにもない(つまり仲間内での順位を変えるのはめったにできない)ので、この後どう楽しむべきか、悩みどころ…

SPEED RACER

近所のケーズ電気の入り口のTVにしょっちゅうかかっているこのビデオ。

やはりリアルタイムでマッハゴーゴーを観ていた身としては、惹かれるものがあり…
ここんとこ近所のDVD屋で探してたんですが、どーにも見つからないので、
Cirqueを注文する際にまとめて注文に(^^)

昨晩かけっぱなしで観てたんですが…まぁ、アメリカナイズされているとはいえ、マッハゴーゴーのカーチェイスは面白いわ(笑)

うちの息子も気に入るかしら…途中のストーリーとかが怖いとか言いそうではあるが…

Cirque du Soleil

サルティンバンコの頃から好きなシルク・ド・ソレイユ。

前に米国出張行った際に色々CDとか買い漁ってきたんですが、また増えてそうだなぁ、ってことでamazonでチェックしたら…結構あったので纏め買い(を
  • Kooza
  • Zed
  • Zumanity
  • Cirque du Soleil: Varekai
  • Cirque du Soleil: La Nouba
  • Cirque du Soleil: Dralion
  • Cirque du Soleil: K
  • Corteo (Limited Edition) [CD+DVD]
  • Delirium
iTunes Music Storeで買わないのは、今後を考えてCDがほしいってところ。デバイスを縛られるのもあれだし、HiFiな世界へいっちゃうことも考えられるので…
iTunes でリッピングして、iPod nanoに載せて、jBL on station microで視聴中…まぁ、音質はアレやね…

公演のDVDもほしい処ではあるが、また今度という事で…ふぃぃ

2009-10-15

On Station micro と東名高速

先日の帰省では、iPod nanoの楽曲を車で聴くために、On Station microを車内に持ち込んだんですが…

なぜか突然プレイリストが飛ぶ、という現象に悩ませられました。
子供向けの童謡プレイリストをランダム再生してるのに、いつのまにかX Japanの曲がかかったりしてて…

で、よぉく現象を観察してたら…ナビが道路情報を表示するタイミングで、曲が切り替わるみたい…

ってことは、アレだ…

高速道路のVICS(赤外線)の周波数&コマンドが、On Station microの赤外線の周波数&コマンドと類似してるってことか?

で、ダッシュボード上に置いてあった、On Station microを助手席(誰も座ってない)において、助手席をフルリクライニングさせたら…妙な曲の切り替えはなくなりましたとさ(笑)

そんなこともあるのねぇ、ということで。

2009-10-14

IS301

ホームオーディオでシリコンプレイヤーを簡単に実現できんかなー、と捜索中。
YAMAHAのHDDプレイヤーはディスコンだったので…

後は何があるだろうとうろうろしてたら、こんなものを見つけた。
http://www.marantz.jp/ce/news/press/2008/is301.html

つまりiPod(シリコンプレイヤー)を軸に、AVアンプへ無線で出力飛ばせる機器らしい。
これはいいかもしれない…

2009-10-13

36.8度

なんか、夏季休暇はいったあたりから、ずーっと37度前後の発熱が続く。
時々咳やら痰、下痢とかになったりするが、続くわけではなく…
病院で血液検査やらレントゲン撮ってみても、特に異常は認められず…

肺炎、結核ぢゃないとすると、自律神経系の異常かのぉ…

色々薬を変えてみるも、症状は改善されず。こまったこまった…

2009-10-12

東京は遠かった…

10月12日、連休の最終日に東京へ車で移動。

混んでるかなー、混んでるだろなー、とか言いつつ…

でも、伊勢湾岸道に豊田南から乗って、交通状況を見たら、がらがら…こ、これは、いけるかも…

そこそこ車はいるにしても、渋滞はしておらず、100km/hくらいで巡航できます。楽ちん♪

牧の原のSAに入って最初の休憩。都内方面もほとんど混んでないようなので、いけるならこのまま都内まで…と思ってたんですが…

そうは問屋が卸しませんでした。

スルーしようかと考えていた足柄SA直前で、事故、事故、事故のオンパレード情報がやってきたので、SA入って様子見。

足柄のすぐ先と、秦野中井あたりと、海老名の付近で事故三連発…やってくれるなぁ、とおもってたら、情報見てる間に、どんどん事故が…最初3台だったのに、ピーク時は7台も事故ってましたよ?

こりゃたまらん、ってことで、ちょっと本腰入れて休憩。食事とかとったりして…

そうしたら、事故車マークが3台に減り、渋滞予想時刻も最長3時間から2時間40分に減り…このまま減ってくれることを祈りつつ発進。

したとおもったら、息子が調子悪いみたいで、すぐPAに…orz どうやら、全然体が動かせてなかったので、疲れたみたい…くすぐり攻撃と、体をしばらく振り回してやったら、おちついたようでした。

その後、結局19時過ぎに自宅着。実家を出たのが12時過ぎなので、7時間くらい、事故渋滞で3時間くらい食ってるので、それがなければ17時には着いてたのになぁ、とか思いつつ…

ともあれ…ちかれた…

2009-10-11

大阪へ

朝、電車に乗って大阪へ。

刈谷の駅から東海道に乗って名古屋に出てそこからのぞみの予定だったが、送ってもらったお爺さんが三河安城の駅に向かっていたので、三河安城から新幹線に乗る方向で予定転換。

まぁ、いきなり30分新幹線が来ませんでしたがw
#都度、新幹線が通り過ぎていくので、ひろき的にはご満悦だった模様

道中特に特筆することもなく、目的地へ到着。
新幹線を見るのは好きだが、乗ってるとつまらないみたいっすね>我が息子
途中からiPod nano+ヘッドフォンで、PodcastやVideoの動画ばっかり見てました

目的地では、法事と納骨と会食。
法事では、本堂に入りたがらなかったので、トミカのダンプカーで釣って本堂内へ…途中でうるさくするので連れ出したりしてましたがw
納骨では、そこらから石を拾っては遊ぼうとするもので、ちょっと大変…
会食では、お婆さんが別の人と会話していると、嫉妬したのか、自分に注目を集めるために、あーでもない、こーでもないと…なかなかかわいい(笑)

その後、大阪方面で友人と会う予定だったが、電話かけたら「今帰ってきたとこ」って事で、体力的に厳しいとお流れ…9月中に終わる案件が火を噴いたままのようですな…

大阪観光でも、という話はあったが、なんも検討してない状態だと、銀ブラと何が違うんだ?って状態なのでやめてさっさと帰途へ。

新幹線の改札抜けたら、駅員さんから新幹線の写真をプレゼントされて、目を白黒(w
帰りの新幹線ではずーっと寝てました>ひろき

さて、どこまで記憶に残ってるかしらねぇ…

2009-10-10

実家へ

3連休、混んでるかなぁ、と思いつつ実家へ。

7:00に出発予定が結局8:00に…まぁ、そんなもんだろう…

湾岸から環状線に入る処が混雑…まぁ、いつも通り…
その後東名にはいって、海老名SAまでは混んでたんですが…

あれ、意外とすいてますな…

結局その後混んでたのは、岡崎IC直前くらいだけで、あとはすいすい。
焼津で降りてさかなセンターで刺身を食って、浜名湖で小一時間遊んでも16時には実家近辺にたどり着けてました。

ふぃ、明日は大阪だー

2009-10-09

Nike+

さすがに、展示会に行くと歩数がすごい…今日だけで16412歩で、富士山登頂も間もなくとなってきました。あと5000歩だし、明日には達成できるかしら…

次の目標はなんぢゃらほい

2009-10-08

クレヨン社

ふと思い立って、クレヨン社を探す…


まだ活動しているらしく、ほっと一息。自主制作のアルバムが2つ出ているらしいので、入手を検討中。

2009-10-06

Nike+

9月20日から開始で、94911歩達成。富士山登山がはじまりました。
9355歩が1日の現在までのmaxで、通常の通勤で8000歩前後、出張行くと9000歩ってとこか。
休日は2000~4000歩、ここは改善の余地ありかなー

iPod nanoに歩数計が内蔵され、同期すると自動的にNike+へアップロードされてカウントしてくれるので、何気なく集計する事ができてトテモ嬉しい。

富士山登り切ったら次はなんだろなー、という楽しみもある(笑)

2009-10-05

思案中…

愛知県まで車で移動する際に、iPod nanoに入れた楽曲を聴きたいなぁ、と…

ストレートに考えると、シガーから電源取って、FMで飛ばす機器を使うのがいいんだろうけど…
シガーにはETCが刺さってるんですよね、いま…

抜き差しして使えばとは思うが、忘れてたりすると面倒になりそうで、ちょっと尻込み…

となると、いま使ってるon Stasion microを電池駆動で車内に持ち込む、かな…
乾電池だと24時間持つらしいから、行き帰りは問題なかろう。

メーカーサイト

デジタル・フォト・フレーム

実家の親向けに写真を送る方法を検討中。

実家には、無線LAN環境はあるので、

  1. PicasaなりYoutubeなりに静止画&動画をUpload
  2. 自動的にそこから静止画&動画をとってきて
  3. 表示する
とかなっていると、便利そう。

一応、SONYのCanvas Online CP1ってのでできそうではあるんだが、よくよく調べたらディスコンか…

次世代機がアメリカでは販売されているようなので、それに期待かなぁ

連休の予定

奥さまの祖母の納骨の都合で、以下の日程で関西圏へ。ついでに実家にも寄ることにする。

9日深夜 or 10日早朝 新浦安発
車で東名を走る

10日のどこかで実家(愛知県)着、混雑具合次第ですな…
実家では、いとこの運動会らしい、ついでに応援してきてもいいかも…

10日は実家(愛知県)泊

11日早朝より、大阪に向けて移動開始
新幹線を使う予定。多分2時間くらいだから、8時くらいに出発すれば余裕かなぁ

11日11時~16時 納骨&お食事会、かな…車なしで移動できるのかしら…

11日16時以降、もしタイミングがあえば、京都の友人家庭と夕飯

11日夜 新幹線で実家(愛知県)へ移動、そのまま宿泊

12日 適当な時間に実家(愛知県)を出発。何時に帰宅できるだろうか…

東名、まだ混んでるんだろうなぁ…やだなぁ…

ながらく放置してあったが…

いろいろ Google のサービスを使いだしたのでこれも活用してみる。