2014-06-01

ヘキサタープ張りの練習

いい天気だったのと、先日総合公園でタープ使ってる人をみかけたので…

練習のために、総合公園へ!

何人かでやれば楽なんでしょうけど、一人で張ったらどのくらいかかるのか、の時間測定も兼ねて、奥さまと子供ずは遊具へ…

まず場所探すのに時間食いました…ヘキサタープ広げられそうな空き場所が…でも他にもヘキサタープ張ってる人や、スクリーンタープ出してる人はいたので、まずは一安心。

場所決めて設置位置の調整。

まずタープを広げて、メインで使うポール(今回はデフォルトのではなくて、追加購入した長い奴を使う)を置いてみて、ペグを打つ位置をチェック。
丁度45度くらいの角度で引っ張るつもりだったので、ポールを動かして場所を決めました。で、4つペグ打ち。

メインポールの引き紐を設定…デフォルトの奴だと、1本づつ構成だったので、オプションで購入したパラシュートコード(20m)を半分に切って、その半分の処に輪を作ってメインポールへセット。パラシュートコードを切ったりなんだりで割と余計に時間を使いつつ…。

場所決めして、タープをメインポールに刺して、その上からパラシュートコードとめて、でペグへ…起き上がると、1.4倍の長さになる筈なので、そのくらいの余裕を持たせて配置したら、メインポールをぐっと持ちあげて、位置を安定させる。

タープを張ったまま、もう1つのメインポールへ移動して、そっちもぐっと持ちあげて位置を安定させる、と、基本形が出来上がり。

後は、各頂点に、ポールを入れては、ペグ打って引き紐で固定する、の繰り返し。

でも、なんか出来あがってみると、いびつに…あれ?と思ったら、どうやら、途中で一度タープが風であおられた時に、メインポールを入れる場所を間違えてしまったようで…失敗…orz

まぁ、タープとして使えなくはないんですが、一部緩いというか、風に煽られて…

途中でポールの入れ変えとかもやってみたんですが、ペグ位置の再調整をしなかったので、結局緩い箇所は残ったまま…んー、ここは研鑽が必要だな…

ともあれ初めてのチャレンジで、途中パラシュートコードの取りまわしとかやってた割には40分弱で張り終わり。慣れてくれば20分くらいでできそうだなー、と。


張ったタープの下で昼飯食べて、少しして撤収。

撤収しようとペグを抜いたら、途中の調整で引っ張りすぎたせいか、ジュラルミンペグが2本ほど歪んでました…うへー、簡単に歪むのね…まぁ、鍛造ペグも用意してあるので、そっち使えばいいんですが…

ともあれ、ヘキサタープの張り方は理解したので、バーベキューで使う時は、大丈夫だろう、と…引き紐全部パラシュートコードに変えちゃおうかしらねぇ…

0 件のコメント: