現状miniDSPの2x4を使って1ch->2chのチャンネルデバイドを行った上で出力しているわけですが、せっかくの3wayイヤホンなので、1ch->3chのチャンネルデバイドが行いたい。さてどうするか、という検討を実施中。
案1:
より上位の2x8とか(でも基板がばかでかくて、到底ポータブルできそうにない)
案2:
新しく出てきたnano2x8(デジタルイン1ch(L/R)->デジタルアウト4ch(L/R)で合計8chにする)を使うか(この場合、DACが6ch分必要になる)
って考えてたんですが、左右のクロストークも考えて、案3を思案中。
案3:
2x4 を2枚利用。2chの入力に、同じLなりRなりを並列インプットして、1ch→2chの1つでDを、もう1つでBA-Mid/BA-Highをドライブするようにクロスオーバーをセットする、という案が急浮上。
案3なら、現存資産に対し、2x4基板を1枚買い足すだけで済みそう。ソフトも買った奴がそのまま使えるし…クロックの同期を取る機構もついてるから、それでいいかなぁ、みたいな…
これと並行して、もっと別のDSPを使った基板がないか、もしくは自分で設計して作るならどのチップがいいか、を検討中。こっちはまだまだ五里霧中。
0 件のコメント:
コメントを投稿