ポタアン(笑)の中に入れる際に邪魔なので、ACプラグのピンをぶっこぬき。この穴経由でケーブル引っ張りだして、100VACの入力ポイントへ(つーても今はブリッジダイオードに直結してるので、100V用の端子を増設しないと駄目かな…ついでにポリスイッチも放り込む方向で…
絶縁とか、ケース固定とか頭が痛いので、この黒い筐体はそのまま利用。ケースにプラビスか、接着剤で固定しちゃいましょう。EMIの放射とか気になるので、もしかしたら、銅板で囲いを作るかも。
これで12Vがケース内にできる目処がついたので、C-やヒーター電源の問題も片付きそうです。
後は、バッファの回路をどうするか…130Vでプッシュプル回路を作るか(一応C4793/A1837、耐圧230V品は入手済み)…それとも12V(±6V)にひよってOPアンプでも使うか…まぁ、出力基板は別基板に実装予定なので、好きなように取り替えられるはず、なんですが…
130Vで回路しくってると、HP吹っ飛ぶよなぁ…
なんてことを思案中。
0 件のコメント:
コメントを投稿