ページ

2012-07-11

いろいろ思案中

ヒーター電源をどうしようか思案中。

案1:インバーターの元にある12V鉛電池をそのままひっぱってくる
→電源スイッチが、インバーターと、ヒーターで別々になる、のが少し面倒かしら

案2:インバーター後の100VACから6.3Vを作る
→1次側100V:2次側5Vくらいのトランスを仕込んで、それを整流して7V作って、レギュレータICで6.3Vくらいを作る。
→悪くはないが、ケースに入りそうなトランスを探すのが…
興和電子のLT4811-101がなんとかハマるかしら。

案3:同上で12V強を作り、ヒーター直列で供給する。
LT4811-104が12V375mAなので、なんとかなりそうかな…

案4:別電池で供給
→ヒーター専用電池を持つ、という手。電源スイッチが面倒だなぁ…

案5:インバーターを自分で設計して作る
→100VACと10V/5VACを出力できるようなインバーターを作れば…

案6:いっそのこと、普通の電源トランスを入れる
→100VACは出てるので、普通の真空管向けトランスを入れる…でかいからポータブルで使うにはつらい…

インバーターの手前とヒーター繋ぐと、要らん回り込みが発生しそうで、ちょっとやだなー、と思っているので、案1は今の処考えていない。案2か案3かにするのはよさそうだが、ケースをちょっと大きくしないと…まぁ、今のケースでは手狭なので、それも手か…最終的には案5にしたい処ですが…まだまだ先の話ですね。案6は、出来合いのトランスが使えるので楽っちゃ楽ですが…でかいのが…orz

ついでにヒーターの定電流駆動を眺める。LM317T使う手は面白そうだなぁ…でも3Vもドロップ(つまりは熱になる)のはちょっと耐えられそうにない。可変レギュレータでLDOはないのか?と思って調べてみたら、LD29080xxなんてのが、STマイクロから出てるっぽい。0.4Vのドロップアウトで、1.5Vが作れるっぽい。300mA流すとして5Ω、0.45Wなので、1/2Wか1Wくらいの抵抗で済むっぽいかな。これなら結構ぎりぎりの電圧が選択できそうです。

とりあえず、部品揃うまでは、別電源でDCDC動かしてヒーター電源を供給することにして、差動増幅回路(XLR入力)の検討へ…この辺りを参考にしつつ、初段を作ろうかと…

少しW数の大きな抵抗を揃えないとダメかのぉ…

0 件のコメント:

コメントを投稿