ページ

2010-08-08

TTVJ Millet Hybrid Amp 開腹中

TTVJ にRchに軽くフロアノイズが乗るんだけど、って連絡したが現状反応なし。
真空管自体か、電解コンデンサあたりで故障してるのがある(ボリューム関係なしのノイズなので、電源供給系の問題かも)のは確実で、さてどこだろなー、と。

ついでに、どんな部品を使っているのかレポート。



ハイブリッドアンプということで、真空管の先のOP-AMPはなんぢゃろ、とおもってみてみたら、TLE2062CDR のようですね。Googleで調べてもあんまり話題になってないOPAMP、かな?
7-36V動作のJ-FET動作か…Muses8820DのSOPパッケージあたりに変更できたりするかもしれんなぁ…

===追記===
Rch のノイズはしばらくほっといたらかなり減った感が…やっぱり電解コンデンサが原因かなぁ…真空管の劣化が原因なら、戻ることはありえないし…

電解コンデンサはなんぢゃろ、と眺めていたら、Nichicon の UD シリーズらしい。
330μF 35V とかの面実装品…とっぱらって、別のを取り付けられるかしらねぇ…

0 件のコメント:

コメントを投稿