お試しで、キャスト時に肘を下げない(キャスト後の残心時に、肘が肩より高い位置になる)ようにしたら10mくらい飛距離が伸びました(下に投げるんぢゃなくて、上に投げる感じになるっぽい?)。多分、この手のフォームで悪い所を直して行くと、もっと飛距離が伸びるんだろうなぁ、と思いつつ。
今日の結果から、きっと、バックスィングする際に、肘をきっちり伸ばした方がいいんだろうなぁ、と。手で振るんぢゃなくて、腰で振れるように、肘をバックスィング時にロックしてしまう方向で。
腰まで使えるようになったら、後は足だな…不安定なテトラの上では無理ですが、安定した所なら踏み込み(つまり前後のスライド)が行けるはず。
目指せ100mキャストです!
ああ、アタリは全くないです、困ったことに…
0 件のコメント:
コメントを投稿