ページ

2012-10-13

投げ釣り by 息子壱号

再度釣りチャレンジ。

今度は、自宅近所の防波堤にて。午前中は、みゃく釣りの道具を持って…隣で同じくらいの子供が10cmくらいの魚(追記:サッパとか通りかかったおっちゃんが言ってた、海面下を大量に群れを作って泳いでた)をさびきで釣ってるのを見て、息子もアレを釣れというが、仕掛けはハゼ用しかないので無理ぽ…
餌も相変わらず青イソメのワームなので、全然当たりナシ。生餌ぢゃないとダメかしらねぇ…




周囲で釣ってる人たちは基本的に短い投げ竿で投げてるみたい…ふむ。

昼飯帰宅に向けて周辺調査。海側で釣ってる人たちは、テトラの向こうまで竿を出す都合からか5m以上の長尺竿ですね…そっちは自分が釣るにはいいが、息子にはなぁ…

というわけで、昼から自転車で(駐車場が少ないときいていたので)浦安の上州屋に。短い投げ竿をゲットしようかと。

最初3.6mの投げ竿を考えていたんですが、息子の身長と、午前中の様子を考えて、短いのにしよう、ってことで1.8mの短い竿に。帰り道にあちこち眺めて、遊歩道が満潮で沈んでても、膝まで水に入る気になれば釣れそう…でも船が来ると超危険、みたいなことを思う。んー、悩ましいですね…長靴用意した方がいいかもしれん。

帰宅して、自転車で午前中釣っていた辺りへ…結構人が居るなぁ、と思いつつ、まぁ息子壱号の投げ釣りの練習でもするべと…餌は相変わらずワーム(笑)

ジェット分銅使って、仕掛け作って最初に数発自分で投げて、引いてくるのを息子任せに。まぁ、我慢ができないせいか、すぐに引き切ってしまうわけですが…んー、ルアー釣りの方が向いているかもしれんw

その後、息子に投げ方を教えてやったら…なんか凄く上手に投げてるんですが…すげぇ…びっくりw


さすがにテイクバック時の仕掛けのからまりとかを自力で対処するのは難しいので、投げる前にチェックしてやる必要はありますが、チェックだけすれば手を出さなくても普通に投げて、引いて、ってやってました。

まぁ、ワームでは当たりすらなく、坊主なわけですが…

次に来る時は青イソメか、沖アミでも買ってきて、生餌釣りを試してみますかねぇ。

===追記===

まぁ、主な目的は、来年小学生になった後に、友達と遊びに行ける遊びを幾つか教えておこう、って話ではあるんですが…本人は、釣ったばかりの魚を食べたらうまそう、みたいな事を言っていたりwww

0 件のコメント:

コメントを投稿