Twitter上で話題になった製品、HP-A8
何が話題になったかって、HP-A8デモ写真のLCDをよぉくみると…「DSD Fostex.dsf」の文字が!
ってことで、どうやらDSD再生のできるDAC+HPAだという事で話題騒然。
今の処、これ以外は全然わかってませんが…
・DSFを再生してるってことはUSB経由ASIO2.1対応してるんぢゃないか?DSFのフォーマットはASIOでの転送に特化してるし。
・32BITになってるのはおそらくAKMの最上位チップが使われているせいだろう。
等など、Twitter上で議論になっていました。
個人的には
・クロックの質、特にジッタはDSDの聴こえる音としては出てこないが、高域へ雑音として抜けていくので、全体として音痩せするんぢゃないかとの危惧。
・内部構造、DSDデータをどう受けるのか、にもよりますが2.8MHzのデータ処理をしなきゃならないわけで、オーディオ的にはまだ難易度のある分野なのではないかなぁ…
色々興味がわきます。
そこそこのお値段で、ASIO2.1サポートなら、USB-DDCとして、内部のDACチップのとこからHDMI-I2Sに信号載せ替えて、CAPRICE-DSDに投げてみてもいいかなぁ、なんてことも思いつつ。
9月末くらいに色々Twitter上で出た質問に答えていただけるということなので、楽しみにしております♪
0 件のコメント:
コメントを投稿