HDMIコネクタ♀をどうケースに取りつけようかと色々思案してる時に見つけたアイテム。
最初はケース取り付け型のコネクタかと思ったんですが…よくよくみると、
19-pole HDMI receptacle at both ends
ってことで、両側にHDMI♀のついたケース取り付け型のコネクタっぽい。
つまり、これをケースに実装して、ケース内部は、これからFidelixのHDMI基板へHDMIケーブルでつなげば、HDMI♀コネクタが外装についた機器のいっちょあがり…短くて取りまわしのいいHDMIケーブルがほしくなりますね…
というわけで、当面はFidelixのHDMI基板で作っておいて、どっかでこれを噛まして綺麗にすればいいや、ってことで、ちょっとお気楽に。
2 件のコメント:
はじめまして、このblogを見て私もFLT-ES1を導入しました。とてもいい結果がでています。感謝です。
NeutrikはUSB,HDMI,RJ-45が丸穴だけで取り付けられるので便利ですよね。アキバのトモカ無線で売ってます。
私もI2S(DSD)接続を計画していますが、NeutrikとFilelixのHDMI基板は下記のようなアダプタで接続するつもりです。
http://store.stsi.com/hdmi-a-mm.html
同様な物がアキバの神保商会にありました。
Neutrikとこのアダプターだけで6cmになるのでコンパクトにまとめるには無理かもしれませんが、ご参考までに。
ををを、これはいいですね>♂to♂
ノイトリックをケースにつけ、♂to♂かまして、FidelixさんのHDMI基板であれば、かなりいけそうな感じがします!
コメントを投稿