ページ

2011-04-15

Waltz for Debby 192/24 データ


TLで話題になってたのでちょっとだけ手を出してみた。

flac->wav変換して、wavspectraでがーっとデータを収集してみた。赤がピーク、青が300データの平均、緑が現在の音。

ざっとみて…22kHzくらでがくっと落ち込んでるのが妙な感じ。その後ずりずりと50kHzくらいまでデータが詰まってる。で、29kHzくらいに妙なピーク値がある。

んー、CD音質に高域の伸長をかけたような感じ?なのかなぁ…

まぁ、おいらの耳には聞き取れないレベルのお話ですが…


ちなみに、2LのDXDデータを192/24にしてwavspectraにかけるとこんな波形に。これと比較すると、
・50kHz以上の部分が綺麗さっぱり消されてる(わざとか?)
・変なピークの有無
・変な突出の有無
が違いますかね…


別のファイルを見ると、また面白い…なんでこんな風になるんだろか…

===追記===
普通の人の耳で聴こえる範囲から考えると、全然関係のない周波数帯域での話ですので、勘違いされないように。

4 件のコメント:

  1. DACの特性上サンプルレートが上がれば滑らかにかつS/NもTHDも良くなるのでボトルネックはアンチエイリアスフィルターでしょう。 サンプルレートにマッチしたフィルターを使わないと実際に聞いている音はデータ量の何%くらいでしょうか。

    昔のマイクの録音で高域が伸びている物など皆無です。
    今でも50KHz,100KHzの広帯域マイクは数えるほどしかありません。
    だからLPにはRIAAイコライザ使っていたのだと思います。

    あとリマスターに時間かけていない作品は単にフォーマットがDVDAやSACDになっただけで音は逆に悪く感じるかもしれません。 Diana KrallのLOVE SenesのDVDAはS/N悪いまま帯域が広くなって雑音増えたように感じます。
    HD再生するならHD録音でないと駄目です。

    返信削除
  2. 丁度Twitterで、CD聴いてた方がいいんぢゃね?みたいな話をしつつ(笑)

    ちゃんとしたHD録音のデータをHDとして供給して貰いたいなぁ…古いの焼き直すのではなく…

    返信削除
  3. 352.8kHz/24bitはWaveSpectraで扱えないものなんでしょうか?
    ダウンサンプリングしなくても見たいものです。
    別に音は出なくても良いので。PCにVirtual Sound Card Driverソフト(これならサンプリング周波数を任意に設定できる)をインストールしてやってみたけれど駄目でした。

    返信削除
  4. DXDだとヘッダ情報がなんか変なのかもですね。384/32データをSamplitudeで352.8/24wavにした奴は開けました…

    で、21kHzより上の部分のデータがごっそりない事がわかって、がっくり…orz

    返信削除