ページ

2011-03-06

ワイン試飲会

千葉駅付近の三井ガーデンホテルにて、試飲会参加。


以下を1時間くらいでまったり飲んできました。トータルでボトル半分くらい飲んだかな…至福の時間でした…同行者が誰もいなかったのは残念ですがw

★ドイツの白
2009 Steinberger Riesling Kabinett
爽やかな酸味。すっきりとした甘み。飲みやすいですねぇ…
1998 Raunenthaler Baiken(試飲リスト外)

買う事にしました、ええ…
1998 Thuengersheimer Ravensberg Auslese
フランケンのワイン。特徴的なボトルですね。強い甘みと少しの酸味。
2003 Dorsheimer Goldloch Auslese
まぁ、常備してるお酒なので、相変わらずですね、って感じですが…これは凄いのです(^^)

★フランスの白
2008 Chassagne Montrachet 1er Cru "Morgeot"
10分くらいおいておいたら、香りが立って、モンラッシェらしい香りと味わいに、素敵ですやね…
2008 Meursault (試飲リスト外)
なにか文句ありますか、って感じ
2009 Chablis Grand Crus "Blanchot"
シャブリらしいシャブリでした、すっきり、ひねが入ってる所も

★イタリアの赤
2008 Bolgheri (試飲リスト外)
まるでボルドーのような味わい。イタリアワインに思えない味わいでした。
2007 Luce (試飲リスト外)
なんというか、イタリアらしくないイタリアワインばかりでびっくりしてました。
2007 Valpolicella Amarone Classico
クラシコタイプの赤。これも自宅常飲酒。ここ2年ほど姿を見てませんでしたが、久しぶり。
2007 Primitivo di Manduria
踵のあたりの蔵だそうで、これも渋みのしっかりとしたイタリアらしくないイタリアワインでした。

★ニューワールドの赤
2007 Coriole Mary Kathleen (Australia)
タンニンのよく効いた、しっかりとした赤。飲み頃はまだ先ですかね…
2009 Hamilton Centurion Vinez Shiraz (Australia)
100年以上前の葡萄の木でできた赤ワイン。好きなので、自宅に常備してあります。
2007 Toso Alta Reserve Syrah (Argentina)
さすがトソって感じですか、でもAlmavivaを飲んでしまったので、今回は見送り
2008 Almaviva (Chili) (試飲リスト外)
本日の圧巻。だめだこりゃw
2008 Mark West Pinot Noir (CA,Sonoma)
飲みやすい軽めの赤、これも自宅常備酒(笑)そんなのばっかだな

★ボルドー
2004 Chateau Rauzan Segla
まぁ、硬い硬い(笑)自宅にもいっぱい抱えてます、10年先か15年先か、飲み頃がくるまで待ち中
2004 Chateau Beausejour Becot
結構すっきりめ、香りはよい、まぁサンテミリオンだしなぁ。渋みはあるが、経年に期待。
2002 Chateau Camensac
渋みはあるけど、ボルドーだしね、という感じか

★番外
Vertical Bas-Armagnac Set 70/80/90
アルマニャックの垂直品、70年台のは凄く甘くていい感じですねぇ、90年ははじけるような感じ。リスト見た瞬間に、これは買おうと思った品なのでした(笑)

2 件のコメント:

  1. 私もワイン好きで今月は試飲会ラッシュです。 フランスより土着品種のぶどうの多いイタリアワインをメインに飲んでます。 Grands Crus Wine Fair出てくるワインは同じなんでしょうね。
    大阪では今週の金曜~日曜まで難波御堂筋ホールですが、多分パスしそう。
    ドイツワインだとヘレンベルガー・ホーフのハウスメッセには出かけようかと思っています。
    この2年ほど休肝日以外は毎日ワイン。
    そろそろ飽きるかと思いきやそうでもありませんね。

    返信削除
  2. ワインは止められませんねぇ…

    個人的にはニューワールド品が主な目当てで、フランスのボルドーとかはちょっとだけ、ですね。

    ここ10年くらいは外でお酒飲むのは殆どやめちゃって、自宅で奥様とワイン、ってのばっかりです^^

    返信削除