Don't be bored, do something.
diyAudioのスレッドで質問した答えからするとI2Sの出力部分ハードは外付けのようですね。とするとARMの石からはパラレルで出しているのでしょうか、それともシリアル?割り込みやDMAをどう使って、途切れないようにしているのか興味のあるところです。diyAudioではI2Sのクロックは外付けの発振器ではなく、ソフトで生成しているようなことが書かれていたので、あまり高精度が期待できないような。
高音質はSDTrans192、大量のCD音源をポータブルするのはこいつ、とか住み分けを考えています。なんか必要とする電源が高めなので、ポータブル化するにはどーしたもんかと考えてはいますが、電源さえなんとかすれば、SATAやUSB-HDDなんかを接続できて、持ち歩けるのは大きいなぁ、と…要するにデジタルアウトDAP(持ちあるける奴)が世の中にほとんどないので、そっちの方面で可能性があるものであれば、いろいろ試してみたいぞ、というわけです。I2S->SPDIF基板に高精度のTCXOが載ってるのは、I2Sの精度が低いのを十分に意識してるからですかね…最悪SPDIF経由でも…
コメントを投稿
2 件のコメント:
diyAudioのスレッドで質問した答えからするとI2Sの出力部分ハードは外付けのようですね。とするとARMの石からはパラレルで出しているのでしょうか、それともシリアル?割り込みやDMAをどう使って、途切れないようにしているのか興味のあるところです。
diyAudioではI2Sのクロックは外付けの発振器ではなく、ソフトで生成しているようなことが書かれていたので、あまり高精度が期待できないような。
高音質はSDTrans192、大量のCD音源をポータブルするのはこいつ、とか住み分けを考えています。なんか必要とする電源が高めなので、ポータブル化するにはどーしたもんかと考えてはいますが、電源さえなんとかすれば、SATAやUSB-HDDなんかを接続できて、持ち歩けるのは大きいなぁ、と…
要するにデジタルアウトDAP(持ちあるける奴)が世の中にほとんどないので、そっちの方面で可能性があるものであれば、いろいろ試してみたいぞ、というわけです。
I2S->SPDIF基板に高精度のTCXOが載ってるのは、I2Sの精度が低いのを十分に意識してるからですかね…最悪SPDIF経由でも…
コメントを投稿