ページ

2010-08-05

遠方からのお客…

Blogのアクセスログ眺めてたら…www.google.de から SDTrans192 で検索きてる人が…
そんな遠方からアクセスしてきて…書いてあるのが雑談ってのも…申し訳ないような…orz


Fidelix様に発注した、96MHzのクロックは、製作中、ということで、もうちょっとかかりそうです。
NDKのクロックは、チップワンストップ、で発注予定ですが、もうちょっと買わないと送料が…でも、何買おうかしら…
CPUボードの試作用ボードでも買おうかとおもいましたが、どれがいいのか…


名古屋(から1時間くらいかかる処)まで出張だったのと、荷物が色々あったので今日もSDTrans192はお休み。
s:Flo2 -> iBasso PB1 Toucan -> HD25-1.II
5:30に自宅を出たので、超ねむくて…かなり大音量でかけてたんですが、新幹線ではぐっすり寝てました。

打ち合わせは、怒られることを覚悟して行ったんですが、どうもいい方向へ話が進みつつあるみたい。今後の展開に期待が持てそうです。よかったよかった…
とおもって、帰途についたら、名古屋の営業から電話が…まぁ、負けたかな、とおもってた案件ですが、取れたとのこと…うちの方が提示価格高かった筈で…「御社の方が経験が多いようで、信頼できますので」と言われてしまったらしい…やっべー、初案件なんだけどw…下手打てないな、ってことで準備万端で挑まねば…

なんだかんだで、行きに4時間くらい、帰りに3時間くらい聴いてましたが、電池は切れず、結構持つなー

帰途の新幹線車中で、HD25-1.II -> IE8 に切り替えたら…高音の伸びが鈍った感が…
あっれー?Toucan次第なんぢゃなかったっけなぁ、とかおもいつつ自宅へ。

SDTrans192+D10とs:Flo2を聴き比べてみる…あれだ、s:Flo2 だとラインアウトが高くてボリュームを絞らないといけない、となると、Toucanのおいしい処が使えてない気がする…なんかすぐ爆音になっちゃうし…
そこそこボリューム上げられれば、バランス良くなるので、高音の伸びと、低音が共存できる、んかな?と思う。

なかなかにバランスを取ることは難しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿