ページ

2009-11-05

ポータブルオーディオ環境改善案

DAPから、デジタル出力をとって、ポータブルDAC経由で鳴らすと音がよさそう、ではあるが、現行機種ではそういいものがない…

夢があるのはiPodのデジタル出力だが、まだ据え置き機しか出てない…これがポータブル機でも出せる(認証が通る)ようになれば、新しい世界が開けそうだが、もうちょい待ちか…

おそらくは、著作権保護のかかった楽曲データも直デジタルで出さないといけないから、途中で中抜きできないように作られている事が保証されなければ、このインターフェースを提供できないという事なんだろう。

で、なんかいいものないかなー、と思案していて、PCの光出力付きのノートPCとか物色していて、ふと思いついた…

ノートPCならUSB(デジタル出力)ついてるやん!

ネットブック=USB=>USBDAC付きPHPA…あれだ、自宅で音楽聴いてる環境と同じやん!
明らかに、iPodやWM-A918のDAC経由済みのライン出力より、iQubeのDAC経由の方が音がいいし…

ネットブックの筺体がちょっと大きく持ち運びに困る事と、会社へ持ち込めないので普段の通勤では使えない、という問題はあるが…現状以上のポータブル環境での音質改善、を考えるとこれが一番な気がしてきた…

iTunesでもいれておけば、プレイヤーには困らんしなぁ…

いままでネットブックなんていらんしー、とか思ってたが、ちょっと見直すかも…

まぁ、あくまで本命はiPodのデジタル出力ですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿