2015-01-21

浦安海釣 1月概況

年明けからずっと、セイゴ&フッコばかり

1月9日 セイゴ2匹
1月10日 坊主
1月11日 セイゴ1匹
1月12日 フッコ2匹(45cm・47cm)
1月17日 坊主
1月18日 フッコ1匹(45cm)

どれも釣れる時間・場所はほぼ一定。6時~7時。岸から70m~100m。夜明け前に、浦安の海に出て、どこでもいいから、70mオーバーを何本か放り込んで置くと、釣れる感じ。それ以外は全然ダメっぽ…。

ルアーの人もほとんど釣れてないみたい…バチ抜けは年末にしてるようなので、バチ抜けパターンのルアーで70mくらい投げられれば、釣れるんぢゃないかなぁ、と思わなくもないが…無理か…

しかし、カレイどこいった…

2015-01-04

年越しキャンプ 記録

行ってきました、年越しキャンプ。

シュラフ2つ+マット+テントで5000円のセットと、アマゾンで60%オフの安いスクリーンタープの組み合わせ。

周囲は、スノーピークや、小川キャンバル、コールマンなどの、うちのテント&幕の10倍以上の値段の品ばかりの世界でした(笑)

それでもまぁ、氷点下になる世界で、普通に2泊3日出来て、まずは僥倖。

Petroleumkocher…さすがにキャンプではうるさかった。専用のサイレントアダプタを導入したい、、、野外で大鍋沸かすとかなら使えるが…灯油満載で帰宅したら、漏れてました…orz

・ランタンは、結局150wのハロゲンライトが2つあれば十分。後はテント内用にLEDランタンを少々という感じ。もちろん電源付きサイトの必要はありますが…今回メインポール間にロープを張って、その途中に釣りの結びでかける場所を作り、そこにハロゲンライトを釣るして、メインポールに電源ケーブルを這わせて、そこで照射方向を調整。割といい感じでした。一応ランプ切れ他の予備のためにもう1つ持って行きましたが、使いませんでした。

・格安のテントでも、スクリーンタープ内に張って、十分に断熱と、暖房すれば、普通に寝られました。断熱は、銀マットの厚い奴と、テント付属のマットの二重重ね。暖房は、電気毛布(ダニ取りモード)と、セラミックファンヒーター(800w)。これだけあれば、寝袋を開いて毛布的にかける程度で零度以下の気温でもぐっすり就寝出来ました。

・スクリーンタープは、如何に隙間風をなくすか、が肝。今回いたるところをペグダウンして、がっちり固定したので、割といい感じに暖かかったです。もちろん隙間のない高価なスクリーンタープが使えれば文句なしですが…

・武井バーナーは優秀でした。でも、301だと結構頻繁に灯油補給が必要で…501にしておけばよかった…orz ちなみに、武井バーナーの上に、クアッドポッド使って鍋釣って、そこでお湯をわかして乾燥対策してました。そのお湯の中に、コップ酒を浮かべることで、熱燗とか、ホットワインが簡単に作れて、いい感じでした。

・餅焼くために炭火も起こしたのですが、暖かいですねぇ…スクリーンタープ内の酸素をたっぷり使うので、換気に気を配る必要はありますが、これはこれでありかも、とか…

・雪が降ってきて、早めの撤収をされる方から、薪をいただいたので、たき火をしてみました。斧も鉈もなかったので、Buckの101と、ペグ打ち用のショックレスハンマーを使って、薪を細かく割って燃やしてみましたが、結構いい感じでした。でかいのを8本いただいたのですが、17時~22時で全部燃やしきれました。これはこれで楽しくていいなぁ…

・灯油は10リットル持って行って、結局5リットルくらいの消費。他に、炭少々(餅用)、アルコール(バーナーの予熱用)、カセットガス(鍋類)、アウトドアガス(ウーロン茶の温め用)と、各種燃料を使っていました。もうちょっと精査すれば、荷物減らせるかな…ただ、当該の燃料が切れたタイミングが怖いので、2つ以上の手段は保持しておきたいところですが。

まぁ、色々と課題も見えたので、次のキャンプに向けて、装備の見直し予定。

ちなみに、今回は軽自動車にルーフキャリアを付けて、親子4人で荷物満載で行ってきました。まぁ、なんとかなるもんだ…

浦安海釣 初釣り

今年は、年末年始にキャンプに行っていたので、初釣りは1月3日早朝に。

墓地公園前に行ったら、先客が1名、おいらが構えようと思ったあたりに…まぁ、しょうがないということで、お隣に。

投げ竿、磯竿を合計6本展開して、おー、日の出だー、と思ってたら、さっそくヒット。あー、どうみてもふっこですね…

さくさくっとつり上げて、40cm前後、まぁまぁのサイズ。活け締めをして…さて、投げ直し…

で、カップ麺作ってたら、今度は、別の竿のドラグがジージーと鳴る。これもフッコだなぁ、と思ってつり上げて、テトラへタモ持って降りていって…失敗しました…

取り込もうとして、少しバランス崩して、おっと、と足を出した先にテトラがなく、ぼちゃんと…少し頭を打ったのか、一瞬気絶もしてたかな…気がつくと、真横になって海の中に…やべっ、と起きようとするも起きられない、服が海水吸って、普段と力のかけ具合が…というわけで、必死こいて起き上がり、ざっとチェック…全身、下着まである程度濡れている…こりゃだめだ…

タモのポールはこけた時に折ってしまったが、網だけもって、つり上げ、50cmのフッコ。

最速で、撤収を、と他の竿を引き上げたら、もう1本釣れていて、45cmのフッコ…靴もびしょぬれなので、靴下でうろちょろするも、これが寒い…仕掛けを撤収する時間も惜しいので、そのままバケツに入れて撤収。

もうちょっと風が強かったら、本気でやばかったです。後、口まで沈んでても危なかった…

自宅へ撤収して、即シャワーを…足が痛い…少しぬるめのお湯を洗面器に貯めて慣らしつつ、体温回復。

よくよくチェックしたら、パンツは完全に濡れていて、シャツは一部(首筋から入った分と、腰から入った分)。ポケットに入ってた携帯と、車の遠隔キーは無事。運が良かったようです。

風呂にお湯をためて、軽く潮抜きをして、洗濯機に突っ込んで洗濯。ジャケットは、半防水で、水につけたら、シャレにならなく重くなったので、そのまま干して…といった感じでした。


というわけで、3匹釣れたが、よかったのかよくなかったのかよくわかりませんが、釣れたぞ、と!